忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

辞めるとか言い出すし。

こないだ来た一通のメール。
「今日店長に仕事辞めるって言おうと思います」
「話するなら今夜いかがですか?」

構って欲しいんかお前は!!
止めて欲しいんかお前は!!

取り敢えず会わない訳にはいかずに夜に行く。
蟹江に行こうと高速乗ったら
仕事終わったから名古屋駅集合とか言うし(-ε-)

結局いつもの(?)すかいらーくでダラダラ話す。
辞めるつもりは変わらないらしいけど
本人思いつめてる様子もなくあっけらかんとしてて
構えたこっちがバカみたいだよ、これ。

まぁいいけどね。

色々話してると前より仕事楽しそうなんだけどなぁ。
でも「楽しい」とも「つまらない」とも思えなくて
そんな仕事続けてる意味があるのか判らないらしい。
店長や会社とも合わないんだよね。
とか言い出す。

やっぱりたかだか2ヶ月ちょいで何を知った風な口聞いてるんだとしか
思えない同じ新入社員。
でも数少ない同じ営業部への配属だから
辞めて欲しくないという気持ちはあったり。
でもウチはアイツではないから
アイツを引き止めても、ただ同期の営業部が誰も欠けてないという
満足感が有るだけで…。

何かサークルの休団だの何だのの話みたいだなぁと思い出した。
でもあの時は直接関わっていこうと思えば関われたけど
今回は完全に無理だからなぁ。
たまに会って仕事の話することは出来ても
同じ空間で一緒に仕事をして気にかけるなんてことは
とてもじゃないけど出来る環境にないし。

取り敢えずROUND1とか行ってバドミントンとか
ゲーセンではしゃいで帰ってきましたf(^-^;)

どうなることやらね~
PR

欲求不満。

朝まで酒を飲む。

徹夜でカラオケ。

徹夜でゲーム。

遠くに旅行。

ディズニーランドとシーに行く。

どれもやりたい。

金に物言わせて東京か大阪にブラりと行こうかな…f(^-^;)

なんて思う今日この頃。
明日は早番だから早く寝なくちゃ(ρд-)zZZ

(ノ`曲´)ノ~~┻━┻

愛想がなかったらしくお客さんに怒られた。

店員に求められるものは愛想ですかね?
作り笑顔で接客してるようなら社員失格なんですが
まぁそれも無かったようです。

いや、そっちが何言ってるか判らないから
こちとら必死だったんですがね。

愛想が無くて怒られた事なんて
人生で初めてですよ。

いや、根は無愛想なんで。

結局必要なのは余裕ですかね。

あー何かイラっとするわけでも凹むわけでもなく
「じゃあどうして欲しいんだ?」
とその場で聞き返したい気持ちをグッっと抑え、
抑えたこの鬱憤は一体何処で発散すべきなのかと
激しく悩みます。

あーあ困った困った。

げんなりDay

何か上手く行かない日。

仕事も遊びも…ε=(~ヘ~;)

いやぁ遊びの部分はどうでもいいんですが
(実際は死活問題ですが・笑)

仕事はねぇ?
・店長子供産まれたのは良いけど仕事サボり過ぎじゃない?
・今日も忙しいのに手伝いに来てくれないよ。
・マジ有り得ないし。

そんなん聞きに店来てるわけじゃないんだけど。

店長と副店長が必死で頑張ってるのを
見向きもしないで
(二人が見せないのもあるけど)
自分達の都合の良い方向に話を持ってく。

いきなり風邪で休んでくれたり
いきなりシフトぶっちしたのは
一体何処の誰ですかね??
シフト通りに仕事熟してる店長の方が
全然信頼有るんですけどね。

別に過去の事をほじくり返してあれこれ言うつもりも無いけど
綺麗に棚に上げて他人の非難ばっかりしてるのは
さすがに目に余りますよ。

でも何も言い返せない自分…
ウチの前で愚痴を言われるって事は
完全に嘗められてるって事なんだよな…ε=(~ヘ~;)

まだまだだね、ウチも。

おばあちゃんち~

今日は母さんが実家に帰っておばあちゃんと
可児の花フェスタのとこにいくとか言うので
一緒についていきました☆

(詳細は後日)


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne