と言われたい藤枝です

←
最近はほどよく遊び、ほどよく働き、
ほどよくダラダラしてます。
うん、程よいです。
1月前半休みが少なかった分、
後半の方が休み多いです。
さらに他の店のヘルプ(応援?)にも
ちょこちょこ駆り出されているので
あんまり自分の店に居ない2週間です。
すごい繁忙が落ち着きを取り戻し、
ぽけ~っとしているのか
休みが多いからなのか判りませんけど
何か目の前に大量にあった仕事達が
一気に居なくなってしまったようで…
最近逆に何をどうしてよいのやら
そもそも自分は何処に向かっているのだろう?
という迷子になりつつある感じです。
という話を店長としたくて
約束を取り付けたら
うっかりバイトBとお隣の店の副店長Y君が
乗り込んできて
昨晩からデニーズにこもり、今朝9時に解散…
わーいわーい(T▽T)ノ
一昨日はBとカラオケに行こう!
という話になるも
時間は決めておらず、15時にかかってきた電話で
藤枝起床。
アピタでBの店のパートさんに会い
ひたすら語り、それからカラオケへ。
19時前にフリータイムで入り、程よく引き揚げるつもりが
閉店の5時まで!!
しばらくカラオケはいいんじゃないですかねぇ(笑)
でも27日に氷点下の情熱が配信されるんで
行かなきゃいけない感じです。
うん、これは使命ですね

まぁ去年から思っていたことなんですけど
誰からも評価されない(≠認めてもらえない)ままで
ひたすら仕事をしていても
フィードバックを返すのが結局自分という
セルフモチベーションもいいところな感じです。
「課題」「目標」そんなものが与えられたいですね。
甘えですかね?
そんな話をグダグダ電話してたら
「まとめろ」と言われてしまったので
当分の課題は「自分の悩みをまとめる」です(笑)
一番の苦手分野。
ウチの営業部はいつもクリスマス後に
レポートを書くんですが、
それもまとまりがない感想文的な
作文になってしまったので
(まぁやっつけ仕事だからいけないけど)
また来年頑張ろって感じですf(^-^;)
という仕事の行き詰まり。
まぁモチベーションは低くないけど
高くもなく…
というかモチベーションという感情そのものが無く
淡々とこなす感じな今日この頃。
でもプライベートがそれなりに充実してるし
やりたい事もいっぱいだから
その為にさっさと仕事を終わらせて帰る毎日。
2月から微妙に環境も変わるっぽいし
何とか頑張っていかねばって感じなんですけどね。
まぁ頑張ります。
異動無いかなぁ?
上司変わらないかなぁ?( ̄~ ̄)
PR