忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BBQ!その1

この日は色んな店の店長や副店長で集まって
BBQやりました(o'∀'o)

食材届かなくてひもじい思いをしたり
1年先輩の店長副店長に
いじめられて川に落とされたり
色々有りましたが楽しかったです(>▽<)d
ホタテが美味でした(>_<)
カレー食べるつもりで
食べる前に酔っ払って寝ちゃいましたf(^-^;)

2次会は
ウチが新入社員の最初の3ヶ月お世話になった店長と、
店長と働いてたバイトで
後にスタッフのウチを教えてくれたエリメリと、
エリメリと一緒にバイトしてた後社員になった副店長と
同じくスタッフ時代をエリメリや店長と過ごした
元社員の先輩と5人で飲みました(>_<)v

何か不思議な面子でした。
つながりって不思議。
特に店長とエリメリにとっては
本当に思い入れ深い面子で
その中に自分が入れるのが
嬉しくも有り、不思議でも有り…(^ω^)

これからの会社の事、
これからのY君の事(笑)、
いっぱい話しました。
こういう場に居ると仕事辞めたくないって思います。
このコミュニティに属していたい、
って思うんだよね。うんうん。

それから3次会はカラオケ( ̄▽ ̄)
ここらへんでだいぶ胃もたれしてきてしんどくなる(~x~;)
でも帰りたくないから頑張る。
でも気付いたら寝てたヽ(´▽`)ノ

楽しかった!!うれしかった!!

そして1週間経たずして
今度は副店長みんなで集まってBBQ!!
次回はウコンを事前に投与しておこうと思います(-人-)
PR

徹夜の限界

お盆商戦真っ只中の14日、うっかりお休みになったので
今年も行ってきました(>_<)

郡上の徹夜踊り!!

朝5時までの日だったので本当にガッツリ楽しんできました♪
去年と同じメンツに新しいメンツも向かえて、いざ!!

何か今年はとっても運が良くて、
駐車場も着替え場所も踊り会場も全部がご近所。
2時間踊って、途中休憩で屋台めぐり、
後半2時間ラストスパート!!
というとっても良い塩梅で過ごせました。
うん、とっても上手に過ごした!!
猫の子もいっぱい踊れたし、その他の踊りも意外に覚えてた!!

今年の免状審査曲は去年と同じげんげんばらばら!!

リベンジをば!!
と意気込んでましたが
途中抜けて帰ってきたら
もう審査終わってるくさかった…
とっても残念…
次こそは…!!
免状欲しい…
まぁ頑張ります(>_<)

去年郡上で買った下駄はとっても履き心地よろしく
今年も靴擦れならぬ下駄擦れなく
カラカラ鳴らして楽しんできました☆

うん♪満足(>_<)

が、15日お休みだと思っていたら
13日の朝、店長に
「15日9時から16時までね」と言われ…
14日は夕方まで寝てから郡上に行き、
帰りも運転してみんなを名古屋まで送り届け、
それから家にトンボ帰りして支度して仕事に行き…
フラフラで仕事してましたf(^-^;)
集中力皆無。
そこそこ暇で良かった…
お昼食べてからがやばかった…
シフトあがってから事務仕事を片付けようと思ったのですが
パソコンと向き合うと眠い眠い…
結局居眠りしてて進まなくて止めて帰宅。
帰りの運転もとにかく眠いから途中コンビニに停車。
駐車場に車停めた瞬間30分位意識飛んでました
(※エンジン掛けっぱなし…)
それから帰ってからも爆睡。
おかげで翌日はちゃんと仕事できました(笑)

これでお盆はおしまい。
これからはダラダラ忙しい夏休みを片付けつつ、
会社での社員で集まるイベントを楽しみながら
夏を堪能していきます♪

岐阜攻め。

8月3日、下呂の温泉祭りで花火大会があるとの事。
平日の花火大会は数少なく、
エリメリが「花火行きたい!理由:浴衣着たい」だったので
取り敢えず休みを取ろうという話に。

が、店長が結局取れずに2人で下呂観光がてら花火を見に行く。

るるぶも買ってしおりも作って、
でも結局当日17時出発…(笑)
お互い別々に買った買い出しのドリンクが
午後ティーストレート+お~いお茶(笑)
午後ティーストレートはお互い好きって知ってたんですが
2人共屋台で焼きそばとか食べたら
緑茶が欲しくなるだろうから
1本買っとこうという考えの元買ったであろう。
そして銘柄まで被るシンクロっぷり(笑)
もういいって(笑)

会場着いて駐車場探して急いで浴衣に着替えて
花火見て屋台でご飯食べて
下呂踊りなるものが始まったから取り敢えず混ざってみて
踊って踊って足湯に浸って帰ってきました(^ー^)/

二人旅ってなかなか久しぶり(>_<)
まったりダラダラと過ごしました♪
ま、2人で居ても話題は3人の事ですけど(笑)

3日が行けないと店長から電話掛かってきた時
店長「10日休み」
藤枝「私も10日休みですけど!!」
エリメリも休みだったので3人旅行リベンジ!!
折角だからるるぶを生かそうう!ということで
白川郷→飛騨古川→高山→下呂
というプランに(笑)
ただ、台風が来るとか降水確率80%とか…
物騒なニュースが飛び交う中、当日出発時は小雨。
「これは行ける」と思うも集合は
全員遅刻。
エリメリ40分遅刻、
藤枝と店長は60分遅刻でした(>△<;)
さすがの3人。全員遅刻魔(笑)
そしてるるぶは藤枝家で留守番ヽ(T▽T)ノ

初めての白川郷は何かとにかく観光地で
外人さんも子供からおじいちゃんおばあちゃんまで
色んな人達がゴロゴロ居て…
でもとっても田舎臭くて
合掌造りの家に入っては縁側や畳の上で風に当たってのんびり。
寄った神社の絵馬はひぐらしのイラストだらけで
白川村がモデルって来て初めて知りました(笑)

犬山のライン川の花火を見る為に色んなものを削って
犬山に向かう途中、花火大会中止を知り
急遽高山に寄る。
高山に着いたのはもう夕暮れ過ぎで
お店もほとんど閉まってたんですが
開いてるお店でコロッケつまんで
神社でお参りもして、
閑散とした古い町並みもそれはそれは風情があって…
駅のほうへ行って高山ラーメン食べて
みたらし食べて…
のどかに過ごしました♪
それから下呂に行って足湯めぐり☆
足湯も量少なかったり熱かったり温かったり…
ここでものんびーりのんびーり~( ̄▽ ̄~)

とにかく一日まったりのんびりだらだらした旅行でした☆

また下呂の観光も店が開いてる高山にも行きたいです♪
あー昼間の郡上も行きたい(>_<)
お隣りですが良いトコです(^ω^)

珍しく主役になった日

いつもの3人で1泊2日のディズニー旅行に行きました(o'∀'o)

今回はウチの誕生日祝いを兼ねてると思ったのですが
カラオケでケーキもプレゼントも貰って
何も無いと気楽に出掛ける藤枝。

かなり色々待ち構えてましたヽ(T▽T)ノ

全部書くと大変な事になるので
ポイント抑えていきますねf(^-^;)

世界中の誰よりきっと

幸せ者だと思いますヽ(´▽`)ノ

ハッピーバースディtoミー(>_<)v

そんな夜にエリメリさんから
いきなりカラオケに行きたいとか言われたので
ジャパレンだからコンビニで買い出し。
チョコ好きなウチに
「チョコは有るから…」と買わせてもらえなかったり
アンパンマンチョコにときめいたら
「身体に悪い」と叱られたり…
何かいつもより2人共辛辣(T-T)
と思いながらカラオケ着いたのが1時。
4時間パックなんて有ったからそれにして入室。

ひたすらお菓子を食べて歌い
4時頃に初めてのトイレに行って帰ってきたら
テーブルの上にローソク立てたケーキが乗ってました…


…………へ?


と固まってたら
カラオケから流れ出すBDソング。
歌いだす二人。


ヽ(T□T)ノ

「今日なの!?」
「だって今日でしょ?」

ヽ(T▽T)ノ

そりゃおかしいと思った。
ディズニーのしおり作らなきゃなのにカラオケとか
3人で敢えてのジャパレンとか
エリメリが自分から「店長に声掛けてみる」とか
金土日と通しで日曜夜にディズニー出発だから
絶対カラオケなんて来ない店長が来るとか
いつも何処に行くか悩んでウチが選択肢出してどうしようって悩むのに
2人で先に決められたあたりとか
エリメリの鞄が家出少女のようにデカいとか
やたらツッコミが厳しいとか…
いつも2~3時で寝だす店長が頑張って起きてるのとか…

アンパンマンのチョコを手にとって怒られたのは
ケーキにミッキーミニーのチョコが
刺さる予定だったからだそうですf(^-^;)
チョコを買わせてもらえなかったのは
ケーキがチョコだったからです。
カラオケがジャパレンなのは持ち込みがOKだからです。
エリメリの鞄がデカかったのは
ケーキと包丁とフォークとプレゼントが入っていたからです。
店長がカラオケに来たのはもちろんで
頑張って起きてたのもこの為で…

でもいつも通り財布と車のキーと携帯しか持ってない店長。
プレゼントは背中とかから出てきました(笑)

にしてもカラオケ入って3時間もウチがトイレ行かないから準備も出来ず…

後で散々言われました(笑)
だってそんな事言われても!!(笑)

毎回の流れだと
ディズニー行った初日の夜に来ると思ってたから
本当にビックリでした


今年はやたらおめでとうメールやコメントもいただけて…(T▽T)ノ


皆様本当に有難う(>_<)
藤枝、ステキな25歳を謳歌します!!


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne