忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この頃

最近放置プレイですいません(>△<;)

現状報告。
車校ピンチ!!
8週間自動予約しといてくれるコースなんだけど
今週は予定やら混雑やらで3時間しか乗れない!!
車は19教程あって今日で6教程目…
これ間に合うの…?!ヽ(T▽T)ノ
夜間になるとお金掛かるけど
支払いは卒業までで良いらしい。
じゃんじゃん乗るしかないな…(′`;)

早く免許取ってドライブしたいよー(>_<)


お金は危険な自転車操業の手段を選び、
無いならやるしかないって事で頑張ります(ノ_・。)
お金<プライスレス
で。
PR

あ、別にさっき見た夢とかの話じゃないです。

久し振りに家でゆっくりネットやりました(>_<)o

mixi見てたらMALICEトピが色々カキコ増えてて嬉しかったり(※ROMのクセに)
友達がやってるバイト先のサイト行って遊びに行きたいと思ったけど
一体誰を連れて行けばいいのか皆目検討つかなかったり(笑)
知人がいつの間にかメチャクチャでっかくなっててビックリしたりでした。

今ウチが自分の趣味やら時間やらお金やらを削って割いて積んで積んでって
やってることは果てしなく面倒くさくて神経使って
磨り減って磨り減ってでウンザリだよ!って思う事も有るんだけど…

好きな事をやってのびのびとしてる人が
周りにかなり多くてもんすんごい羨ましいってヨダレ垂れまくるんだけど…
やっぱり負けてないなって思う部分が有るなって
色んなサイトやらグルグル見て思いました。
やってる事自体は相変わらず家族からは良い目で見られてなかったり
放置プレイだったりしますけんどねf(^-^;)
でも別に「バカじゃないの?」って言われても
バカなりの誇りがあるなぁと思えました。
こんな時間まで起きてたら昼からのバイト寝そうだな、コレ…


取り敢えずムショーに一人カラオケしたくなりました(笑)

不明

いやー何かblogのテンプレをトナカイにして、
今回は可愛い天使にして…
それに見合った明るい話が書きたいんですけど…
かけそうにないです。

今精神的にやっぱりキツいです。
浮き沈みのどちらともを簡単にしすぎるようで…


色々毒吐きたいです。


先週は月曜と土曜にイベントが待っててくれて、
水曜に仮免試験も通って、
すんごいテンション上がる一週間だったなぁと思うのですけど…
楽しい事はすぐに過ぎてしまうようです。

月曜は似て非なるが何でも話せる同期Pと
ひたすら泣き、叫び、ワンワン言いながら抱き合い、
酒と串におぼれてお互いを癒し、
土曜はカラオケで超ハッスル!!
病み付きになるなぁと思うくらい楽しく歌い、
彼女は踊り(笑)でテンションガンガン上がりました(>_<)
生まれて初めて「(歌声)かわいい」っていわれた!!
ビックリだよ!!いやいやいやいや…
そんなキャラじゃないよ~!?(笑)
一緒に行った子はアイドルだと思います。(断言)
夜はめずらしく焼酎をガバガバ仰ぎ…
真面目な話から馬鹿な話まで幅広く~♪
久し振りの人ばっかりで
ものすごい非現実的な時間をすごした気がします。

日曜日は14日のマナー研修の練習&打ち合わせの為に
女の子3人でドライブして、
女の子の下宿先に上がりこんで…(>_<)v
ととっても楽しかったし、
ドライブ中に運転手の子といっぱい心の内を話せて
すごくすっきりというか心地よい時間をすごせました。

今日は今日とて内定者のリーダーやらと
お茶をして、ひたすら話した。
現状報告やこれでいいのか?
見えててやってるのか見えてないのか。
どうすればいいのか。
どうしていくべきなのか。
どうしたいのか。
今まで思ってた事全部吐き出してきました。
うん、もっと言い争いになったりするかなぁと
思ったりもしたのですがそうでも無かったりf(^-^;)
やっぱり根本は同じだったんだよな、と思いました。

やっぱりやっぱりウチの大切にしたい事は
やっぱりやっぱり間違ってなかったな。
というか正解も不正解も無いけれど。
知らない事に対して対策を練る事なんて出来ないもん。
やっぱり知っていくことから。
仲良くなることとニアイコールだけど少し違うこと。
理想と現実をきちんとかみ合わせて、実現可能なものにしていく。
合図確認目視!!
運転でも何でも大事さ~(笑)

昇格!

えー…

みきわめが通らなくて泣いてた藤枝ですが…

無事みきわめ通りました!!
それが6日のお話。

そして仮免試験。

午前中は技能ですねー
ウチは3番目だったのですが…
前の子がやらかしてましたねー信号無視。

赤の点滅だったので一旦停止して、
安全確認して、ブレーキ緩める頃には
信号が赤に変わってて教官に注意受けてました。
あちゃー…
赤の点滅から赤に変わる信号なんて
一般道路に有るのだろうか…??
と思ってしまうが…
一緒に受けた人の中にはもう一人同じミスをやらかして
落ちてる人が居ました。

というわけで…
技能受かったー!!(T▽T)ノ


学科はお昼食べてからPCでガシガシ問題解きましたが…
意外に簡単でビックリ。

しゃかしゃか終わらせたけど
無事合格
あとから点数確認したら98点でした♪
一体何を間違えたのかまったく判ってない
テキトーさ加減がダメだと思います…

どうにか仮免許ゲットできました!!
本免許もらえるように頑張ります(>_<)o
励ましのコメント有難うでしたー!!
そしてこれからもよろしくです(笑)

アニキぃ!!

2月2日のお話。

バイト後に、3月に行く旅行の諸々の資料やらを渡すついでに
久し振りに一緒に行く友達とお茶してのんびりしてるところに
急に姉からの電話。

「アンタ今どこ?今日映画見に行くって言ったでしょ?」

聞いてないよー!!

慌てて家に飛びかえり、無事一緒に見に行きましたともさ。

どろろを!!(>_<)o

原作好きなので映画化は嬉しかったです!
でもどろろが柴崎コウとかどうなのよ…
って感じだったのですが…



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne