忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初カラ♪

車校やら電話での用事やらをバタバタ済ませてから
行ってきました初カラオケ(>▽<)d
今日は3年とか4年の付き合いの大学の友達と
初めて一緒にカラオケ行きました(>▽<)d

いやはや楽しかったですよ~( ̄▽ ̄~)
1人、中国語の歌の持ち歌をかなり持ってて
「少しは有った方が良いかなぁ」って思いましたf(^-^;)

久し振りに坂本冬美とか歌ったんですが
良い感じに熱唱してきましたよ(^ω^)

最近のDAMはソロ初期のGacktさんのPV流れるようなので
勢い余って歌いました(>▽<)d
久し振りにプロモ見たいな~( ̄▽ ̄~)
カラオケでミッチーのPV見ながら歌えたら文句無いのにな…(笑)

3人でカラオケ行って
すんごい愛の流刑地見たくなりました(>_<)
哀歌歌ってきましたよ(>▽<)d
サビ以外は曖昧だったりしましたがf(^-^;)
うおー聞きたい(>_<)

楽しかったー(>▽<)d
バラバラになっちゃう前にまた色々したいな(^ω^)
期限は2月いっぱい!!
PR

何か笑える

笑うとこじゃないのに笑える事って無いですか?
ウチは最近2種類そんな笑いが有りました。

1、自分がバカな時
あまりの出来なさに笑える。
すいませんって言いながらニヤついてると不真面目な印象だから
直すべきだと思うんですが…

最大限に落ち込むと注意受けながら
自分の阿呆さを痛感してニヤつくんです。

「何バカやってんだろ、自分」
「そんぐらい判れよ、自分」
と判らない自分に対して思いながら。

って昨日の日記が日記だったから
何凹みよ?
って思われそうですが

車校です

も~っ!!
今日はS字とクランクに神経をガリガリ擦り減らして
今ぐったりしてます…
キャンセル待ちしようとしたけどやっぱ無理。
さーバイト頑張るぞーヽ(T▽T)ノ


2、アクセス解析
いやぁ昨日1週間以上ぶりに更新したもんだから当たり前なんだけど…
mixiの足跡とか半分以外は
11日とかあたりなのに上半分全部25日!!

何だかんだ言って気には掛けてもらってるんだな~
なんて思いつついただいたメールやコメント読んでます(^ω^)

昨日は日記に話を出した子に
ホイミとベホイミとケアルガかけてもらってガッツリ回復です(笑)
↑本気で掛けられた。

最近は自分にどうにかリレイズだけかけてボス戦に挑み
HPは黄色い割にMPはほとんど無く、
手持ちのアイテムも切れて
色んな人に会ってはケアルやホイミかけてもらいーの
ポーションや薬草いただきーので
食いつないでたんですが…f(^-^;)

ドガーっとblogに書いたらだいぶみんなに回復系いただきました(^ω^)

多分一人でひっきーしてたらゾンビ化して
銃で撃たれるまでさ迷い続けねばならなかったので良かったです(笑)
ウチの周りにまだTウィルスとか無いですよ?(笑)

そんなこんなな最近です。
あー仕事しなきゃ!ヤバいよーヽ(T▽T)ノ
ちゃっちゃか動いてちゃっちゃか片付けてスッキリするのだ!!

頑張れ自分!!
あとはやる気と時間調整だけさっ!!

ずががーっと

過去の日記を大量に更新しました。
すいませんm(__)m
まぁ自分が見直す用に起きた日付でつけましたよ。


最近日記触ってねぇじゃん藤枝生きてるかー?
なんて思ってくださった方も幾人かも居るでしょう。
居てくれると嬉しいね。

生きてたか死んでたかと言われたら…

死んでます(進行形)。


……色々打ち込んだけど全部消しました。
あんまり生産性無いし(対自分)
折角飲みに誘ってくれてる子が居るので(次の給料日)
それでガッツリ話してきます♪
次こそは引き際見極めなくちゃね!
前回危うく終電逃すとこだったから(笑)

まぁそのうちここにドガーっと書く事になりますよ。
ここに書くと吐き出してる気分になれるから。
誰も読んでないかもしれないけど。
自己満足自己満足。

HAPPY BIRTHDAY!!

事の発端は2日前。

姉の部屋で談笑していた妹がダラダラしていたウチの元へ。
「姉ちゃんが面貸せって」
「は?」
と睨んだら
「姉ちゃんが部屋に来てだって」
と言い直したので素直に姉の部屋へ。

「ちょー今度どうするだ?」
「へ?」
「誕生日じゃん、母さんの」

わ、忘れてたーーっっっ!!(滝汗)

「何がいいかなー」
「アクセサリーとか?」
「何だかんだで父さんからもらってるからそんな要らんって」
「だってティンカーベルのも買ってたけど結局使ってないじゃん」
「母さんボロくならない限り新しいのおろさないじゃん」
「一昨年あげた財布やっと最近使い出したよ」
「じゃあ母さんが使ってるボロいのって何だ?」
「うーん……時計とか??」
「こないだバンド変えてなったっけ??」
「さぁ?ちょっと見て来い」

そう言われて席を立つ妹。
誰って指名しなくても勝手に動く妹に残った姉二人で笑う。
一番近いのは何を隠そう藤枝でした。

「ちょー時計無いよ~?」
「んなわけないじゃん毎日つけてるやんか」
「でも無いもん」
「ちゃんと見たの?」
「見たわー」
母が風呂に入ったのを言いことに母のかばんをひっくり返す。
「無い…」
「うーん…」
「父さん、知らない?」
三人で座ってゲームをやる父の前に整列。
腕を組んだり、腰に手を当てながら父を見下ろす三姉妹。
見上げながらたじろぐ父。
面白いな、コレ(笑)
「オレ知らんぞ~そこらへんに無いか?」
「無いから言ってんじゃん」
「母さんの時計ってもうボロいっけ?」
「あー誕生日プレゼントか。今年時計にすんのか?」
「しようと思うんだけど…」と事の経緯を説明。
「オレは知らんぞ」
という父を残し再び捜索。
「あ!この鞄じゃないんじゃない!?母さん今日休みだし!」
「そっかこの鞄仕事に持ってってるから使ってないのか!」
「今日使った鞄を探せ!!」
と部屋移動。
鞄を探すウチの目に母のコートが目に入る。
そのポケットは…物が入ってる!!
「ここだ!!」
叫ぶなりポケットに手を突っ込むウチ。
「おぉ!」ともう片方のポケットに手を突っ込む姉。
ウチの手には手袋(片方)と色々。
それを見て姉爆笑
「片方だけってどういうことよ!?どうせなら両方入れようよ」
「ウチもたまにやるよ~?両方入れるとポケットふくらみ過ぎるんだよ」
「じゃあ鞄に入れればいいじゃん」
「ポケットの方が便利なときもあるの」
なんて話しつつ姉のポケットから手袋(片方)と時計がっ!!
擦れたバンドを見て
「これだ!!」
「やっぱり時計だよね~」


なんて会合をやって今日。
今日の母さんは遅番の為、帰宅も遅い。
「今日7時に家集合ね」
と言い合い仕事と車校に行く姉妹。

結局買い物にいけたのは7時半。
ケーキはホールじゃなく、6種類買って円にする計画を。
「HAPPY BIRTHDAYって文字のろうそくたてたい」
それが夢なんだよね~と語る姉の欲望を満たすべく
そのローソクを買い、ケーキと時計を手に家へ。
「ただいまー」
母「おかえりー」
かたまる姉妹二人…
「どーすんだ、もう帰ってきとるぞ!!」
動揺が隠せない二人。
取り敢えず普通にご飯。
それからウチの部屋にケーキとお皿を持って来て支度。
蝋燭は8本分火をつけてるうちに原型をとどめてない文字も…(汗っ)

リアクションの少ない母ですが取り敢えず喜んでもらえましたf(^-^;)

それから家族全員で「ハケンの品格」みながらケーキを食べるのでした。

集合!!

睡眠不足もいよいよカキョウへ!!
岡山から夜行バスで帰ってきてから
シャワー浴びたりして身支度しつつ、
1時間だけ布団で寝てから再び名駅へ!!

今日は内定者のグループの子達が
はるばる埼玉とか大阪とかから来てくれるので
おもてなししてグループ課題について話し合うのです!

お昼はきしめんを。
みんなのリアクションも大して無いから恐る恐る聞いてみたら
「あんまり変わらないね」の一言。
口に合って良かったけど逆に普通過ぎるの食わせちゃった!?
やっぱり麺DA雅家とか連れてくべきだった!?
いやいや、最初は基本ですよね、基本の味からでf(^-^;)

次はコメダに行って話す。
コーヒーにピーナッツがついてくる感覚はやっぱり気持ち悪いようでf(^-^;)
慣れると逆に寂しくなるんだけどね(笑)
色々話して煮詰まったあたりで気分転換に観光へ!!

観光!?考えてなかったー何処つれてけばいいんだよ!?
なんて思いつつ取り敢えず名古屋城へ。
実は人生2回目だったりもする。
1回目は何故かクリスマスにやってきた。
姉はちなみに毎年犬山城へ行くらしい(笑)
血は争えなかった!!

普通に城を見上げる。
こんなでかかったっけ?と案内しておきながらビックリ(笑)
色々鑑賞して夕飯へ。
タワーズの中にうなぎ屋さんがあると思ったんだけど
無くて(見間違えたのか…??)
エスカのひつまぶし屋さんへ。
初めて食べるよひつまぶし!!美味でした~(>_<)o
ここでもまったりしながらグループ課題の話をする。

関西から来た子の調べで明らかになった
ナゴヤ高島屋地下限定のプリン!
それをお土産にみんな買ってました。
それに加えて1月10日~23日限定の
なめらかイチゴプリンパイが!!
明らかにおいしそう!!でもみんなサイズ的に手が出せず…
ウチは衝動買いしてしまいましたf(^-^;)
折角だからみんなで食べたいなぁと思い立ち、
みんながキオスクで名古屋土産を選別してる間に
ベルマートに走り、ヨーグルト購入。
スプーンを2本もらい(人数分もらう勇気は無かった…)
みんなの元へ戻る。
でも食べるとこも時間もそんなに無い!?
結局とっさに思いついたタワーズの横の噴水(?)があるとこへ
みんなを連れて行き、寒空の下パイを広げて
スプーンで食べる(笑)
パイ生地はやっぱりスプーンでは上手く切れず、急いでた為
箱の中で型崩れもしまくっていたので
みんなに思い思いにスプーンで食べてもらいました(T▽T)ノ
みんなごめーんっ!!
折角の限定が美味しさ半減だよっ!!(>△<;)
いや、でも美味しかったですf(^-^;)
パイの中にプリン入ってるのか…??なんて思っちゃうような
不思議なパイでしたが美味しかったです(>_<)o

みんなを見送りつつ、残った名古屋人で会計処理しつつ、
衝動買いのパイを買った事で駐車場代を値切ったり(笑)
ま、そんなこんなで楽しい会合でした♪
家帰ってからは爆睡でした(~Q~)

次は関東!!
研修という名目で観光やみんなに会うのが楽しみです♪


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne