忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[256]  [255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

凹+凸

=□

今日は店長が月末業務をやっていて
「なんじゃこりゃあ!!」的な数字がチラホラ…
ウチの色んなミスが影響したり(′`;)

何で?
って話す中で色んな本音を話しながら
泣きそうになりました。
実際軽く目が潤んでたんですが。
まぁ欠伸を噛み殺してた、で通用する範囲です。

じっくり店長と話せたのは
この店に来てかれこれ2ヶ月経ちますが
まだ3回目位です。

やっぱり店長に贔屓目もなくストレートに評価されると
自分がクリアに判ります。
一番近くで見てくれてるからな~(m~-~)m

「発注は実際に切らして自分の足で借りに行かなきゃ精度は上がらない」

今日の名言的クリーンヒットはこれ。
今まで散々物を切らせて頭下げてバタバタ借りに行って…
最近借りに行くのに慣れた位ですが
今の苦労は先の為なんだとしみじみ思いました。


「任された事は出来て当たり前」
と言う発想しか無いので
自分のダメな部分しか見えてないのですが
そんなダメ出しをする店長に
「ここはすごいよ」って今日きっぱり言われて
これまた泣きそうでした。
うん、その一言で生きていけます(T-T)
ってか本音トークの中に
店長自らが
「俺が色んな仕事押し付けてるから~」とか
「スパルタ的な教育」なんて表現が出てきたりで
割とビックリでした。
ウチが色んなやるべき事に埋もれてるのを
辛いって感じてるのも全部判ってくれてて
それでも敢えて仕事を上乗せしてくる。
何か…何だ?
でもやっぱり考え方がすごい。
この人からグイグイ学ばねば…と思った。

今また上がり調子かな?
仕事に対しての浮き沈みが
比較的上の方になりましたヾ(*'-'*)
維持出来るとは思ってないが
まぁ頑張りますわい。
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne