忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

更に6分40秒…

詳しい死の状況を記載する時間が与えられる。

というわけで(?)
最近お騒がせした詳細をお伝えします。





実はこないだ、
乳がんの検診を受けたんです。
定期健診とかではなく、しこりみたいなのを見つけて。


見つけたのは去年の夏、ちょうど北京に居る時で、
ビックリして友達の部屋へ…

藤枝「何かさー乳の中にチョコボールがあるんだけど…」

T茶「Σ( ̄□ ̄;)もう一個○首生えてくるんじゃねぇ!?

そーくるか!と大笑い。
いやはや楽しかったですよ(笑)
日本に居る友達にもメールで相談したら
「疲れたら脂肪の塊が身体の中に出来たりするし、それじゃない?
 慣れない生活で疲れてるんだよ」
と言われ納得。
もし万が一、なんて事があっても
帰国後はサークルの最後の舞台が控えてるから
入院とか手術とかしてらんないし…
まぁきっと大丈夫でしょう。
と放置。
舞台が終わったら就活でやっぱりそれどころじゃなく…
結局気づいたら忘れてました。


そして就活も落ちついてのんべんだらりと日々を過ごしていたある日、
バイト先で休憩中ネットをしていたらyahooのピンクリボン特集を発見。
「あ、そういえば…」と思い出しクリック。
そこでは乳がんについての知識やらセルフチェックやら
致死率やら色んなものが…
ちょっと不安になって相方に相談してみる。

「今夜ニュースで乳がんの特集やるみたいだよ」

というわけで見てみる。
それはただの乳がんじゃなくて、
若年性乳がんの特集でした。
まだ結婚もしてない人や、結婚してこれからという人のインタビューが流れて、
5年で抗がん剤治療が終わるけどそこから結婚して子供が生めるのか…
なんて不安も切々と語られ
こっちの不安もどんどん煽られ…
早ければ早いほど結婚やら出産やらに支障がないだろう!と思い
結局病院で診てもらうことに。
幸い近所の市民病院で事足りるようだったので

そしてその検査結果が出るのが10月24日だったのです。

検査はマンモグラフィーとエコー。
胸を透明な板で挟んで限界まで潰してレントゲン写真って感じです。
エコーは妊婦さんが子供見るような感じのやつで。

そのエコーの検査中に
こっそり画面を覗き見たら何だか怪しい影が!!
最初の触診では
「腺がデコボコしてる状態だと思うよ」的なノリだったのですが
この影怪しくない!?
エコーの先生無言で画像撮りまくってるよ?!

とヒヤヒヤして帰ってきたのです。
まぁ所詮自分は素人だから影の区別なんてつかないし
先生に任せておけば大丈夫だろう、とは思いつつ
やっぱり拭い切れない不安…
だから2週間がとっても長かったわけですよ。

となりのトトロの「もしお母さんが死んじゃったらどうしよう…」
じゃないけれど
「もしガンだったら…」
「もし胸を取ることになったら…」
「もし子供が産めない身体になったら…」
どんどん話が飛躍していってしまって、さあ大変。
というのがこないだのblogの記事。


腹を括って検査結果を聞きに言ったら
「悪性ではないですよ。ガンとかじゃないです」
との事。
「でも、所詮は影を見てるに過ぎないからきちんと細胞を摂取して見てみますね」
というわけでまた検査。
今回の検査は穿刺吸引細胞診(せんしきゅういんさいぼうしん)。
漢字を紐解くとなんとなく検査の仕方が見えるんじゃないでしょうか?

先生いわく「採血と一緒ですよ」

つまり、しこりに直接注射器(針はもっと細い)を刺して、
チューっと中の細胞を取るんです。
んで、その細胞を顕微鏡で見る。
乳がんについて色々調べた時「これはやりたくないなぁ」と
思っていたのですがダメでした…

えー…メチャクチャ痛かったです

採血だと血管に針刺して吸って針抜いて終わりなんですが…
この検査はエコーでしこりの位置を確認して
針を刺す、それからグリグリゴリゴリと針がしばらく体内に居たのですよ…
先生との会話量から考えて1~2分は針刺しっぱだったはず!
だんだん感覚が麻痺してきてチクチクする痛みが
ジンジンしてきて「もう身体が耐えれるようになってきた」と思ったら
針を抜き始める先生…
スッと抜いてくれればいいものの
しこりが串に刺さった団子状態なのか知らないけれどまたゴリゴリと動かされ…
痛いよぅ…
検査が終わってからしばらくは胸に針が刺さってる感覚のままでした

針を抜いてからは脱脂綿で消毒して絆創膏をベシっと貼っただけ。
「お風呂も普通に入っていいですよー」
とは言うものの
一体傷口がどうなってるのやら全く判らないウチにはエグいエグい…
お風呂怖いよー

結局汚いままが一番危険だろうと思い、
意を決して入ったのですがいざ絆創膏をはがして傷口を見てみると

「小さっ!」

ボールペンでチョンと紙に触ったのよりも一回り以上小さい傷でした。
ホント注射器より細い針だけあるや

身体は全然平気なのに、
精神的にうつ伏せになりたくなかったり、
下着をつけるのも怖かったりもするのですが、
その瞬間だけは、針を刺した瞬間を考えないように考えないように…と頑張ってます。
このトラウマから抜け出すのは大変そうだ…

というわけでした。
まぁその結果が出て、
正式に「悪性じゃないよ」と言われたら大丈夫ってことなのですが
一応しこりが大きくなる可能性も秘めてはいて
それがどーだのこーだの言ってましたが
如何せん針刺されながらだったので半分ぐらい話が頭に入ってません
検査結果と一緒にこれからのこと、聞いてきます。

とりあえずは一安心。
大変お騒がせいたしましたm(__)m
PR

無題
ごめ…ほんまごめん…!
まさかあん時こんなおおごとになるとは思わんかったからさ(;_;)
とりあえずほっとしました。おつかれさま。
(笑)
メールも有難うね☆
いやいや、本当にあの時はあのバカトークで
不安吹き飛んだから助かりましたよ(笑)
そのセンスがホントすごいって(笑)

ご心配おかけしましたm(__)m
【 管理人藤枝 2006/10/26 14:37】
無題
よかったなぁ、更に1個生えてこんくて・・じゃなくて悪性のじゃなくって(〃´o`)=3 おいらは脳検診を受けたいや、物忘れ激しいし。プッツんして死んじゃう気がする。早く行ってくるかなぁ・・
f(^-^;)
もう一個生えてきたらそれはそれで大問題だけどね!
どういう手術したらいいんだろう…(笑)

あれだよ、NintendoDSで脳のトレーニングしたら
物忘れ減るんじゃない??
あのゲームちょっとやりたい
【 管理人藤枝 2006/10/26 14:39】
ギャー
あうあうあう;;
い・・痛いお話しだったorz
でもでも、とりあえずよかった!
よく我慢したね、藤原ねえさん(´;ω;`)ウウッ…
すまんたい…
エグい話してゴメンよぅ(>△<;)
家帰って妹に話したら
「痛いっ!こっちまで痛くなるっ…!!」
と胸を押さえてました(笑)
ウチもblog書きながら痛くない胸を押さえてましたよ(笑)
もう大丈夫だけどね♪

ご心配おかけしましたm(__)m
【 管理人藤枝 2006/10/26 14:41】
無題
そ、そんなことが・・!
何もなくてよかったよおお;;
はは~
そんな事だったんですf(^-^;)

ご心配おかけしましたm(__)m
今回といい前回といいカキコ有難うね♪
またご飯いこまい
【 管理人藤枝 2006/10/26 14:42】
無題
ガンの検診でも受けてきたのだろうか…?という
私の予想はあながち間違ってなかったわけですね。
乳がんこわいもん…!
何もなくて本当に良かった(>_<)

全部終わったら茶でも飲みに行きますか…。
ビンゴ!
大正解ですね!!
何か肺が一個なくなるとか腹を切るというのよりも
命に関わらない分、
死ぬより地獄なのでは…と思うのが乳ガンですな。
もうおばあちゃんだったら胸に未練はないだろうが
この年じゃ未練タラタラだよっ

おー行きたい(>_<)o
頑張ってお金こしらえますから待ってて
【 管理人藤枝 2006/10/26 14:44】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne