忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[372]  [369]  [371]  [368]  [367]  [366]  [365]  [363]  [362]  [361]  [360

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生きる事、死ぬ事。

先日、中学の同級生が亡くなりました。

中学時代の友達で連絡取ってる子はとてつもなく少なくて
実際その亡くなった奴と二度と会えなくても
正直ウチ自身は困らないのが本音。

でも亡くなったソイツには
中3からずーっと付き合ってる彼女が居て、
その彼女とは小学1年からの付き合いで。
高校行ってから全然連絡取ってなくて。

ひょんな事から連絡欲しがってる事を知り、
落ち着いたら連絡しようと思ってたけど
久し振りの友達に会う程のゆとりはなかなか持てず、
最近やっとかな?と思ってた矢先でした。

彼女のお姉さんが最近結婚して、
やっと自分達の番だって計画立ててたらしい。
彼氏は中卒で社会に出たから
やっぱ大工系で。
二人でどんな家建てるかとか考えてたらしい。
夢膨らませてたんだろうな。

日曜夜に脳卒中で倒れて意識不明って話を聞いて、
月曜仕事中に家から店に電話があって
亡くなったと言われました。

多分バイトのみんながビックリする程
テンション下がってただろうな。
話しかけた時にすごい驚いた表情された。
ちょうど電話貰った時は休憩入る直前で。
休憩入ってからポケーーッとして、
彼女の事ばかり考えてました。

通夜には間に合わなかったから
取り敢えず仕事後にお焼香あげに行って顔を見る。
何だこの人形は…と思うも
横に帽子とLUNE SEAのCDが置いてあって
あー本人なんだと思う。

翌日お葬式も行くつもりがまさかの遅刻。
出棺間に合いませんでした。

でも何より彼女に会えなかったのが無念。

帰ってポケーっとしてたら
姉ちゃんから電話が有って
軽く話しながら泣きそうになって。

相方に初任給でご飯おごってもらう約束だったから会って。
ご飯も食べて。
満足したとこでポツリポツリ二人の事話してたら
泣けて泣けて…

声を上げて泣きたかったけど
そんな衝動過去に何回か駆られたけど
実際泣いた覚えはほとんどなくて…
でもかなり泣いたと思います。
小さい頃から泣く事に抵抗が有ったから
今でも苦手です。

10年連れ添った相手と
結婚を目前にして別れるって…
可哀相とか残念とか辛いだろうとか…
言葉で片付けられないし。
ただただ、
お悔やみ申し上げます。
それ以上に掛けられる言葉が見つからない。

ただ別れるならいい。
声が聞きたくなれば電話すればいい。
距離遠くても電車や車や飛行機に飛び乗ってしまえば会える。
でも死んじゃったらさ、
どれだけ会いたくても
どれだけ声が聞きたくても
二度と叶わないんだ。

その辛さに比べたら
遠距離恋愛なんてカスだ。
だって相手は地球上に存在してるんだもん。
会える。不可能じゃない。

生まれて初めて、
死んだ人間の後を追う気持ちが判りました。
でもウチは本人じゃないから
そんな理解度まだまだ温いだろうな…。

本人の前で手を合わせて
散々悪態ついてきました。
お前はホントにバカだよ
お前をチャラついたガラ悪い奴から
一人の男にしてくれた彼女を遺して逝くなんて。
でも死んだらバカ直るから良かったね。
でも死んだら手遅れだから意味無いじゃん。
結局お前はバカだよ。
バカバカバカバカ。
彼女どうするんだよ。
でもまぁちゃんと見守ってあげてください。

今はただただ彼女が心配です。
と言うか彼女の顔を見るまで
ウチの方が心休まらない(~x~;)
今まで散々待たせておいて
こんな時に会いたいとか
身勝手で不謹慎極まりないな~(m~-~)m
GW終わったらもう一度ちゃんと連絡してみよう。

それにしても二人、
一度ウチが働いてる店に食べに来てくれた事が有ります。
今思えば二人が並んでるのを見たのはそれが最後。
しかもめぐりめぐって今の職場は
二人と会った店。
明日店に行くのかなり抵抗が有ります。
でも仕事だし頑張ります。
思い出すと泣きそうだから仕事の間は
仕事に集中!
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne