昨日、店長が一人でワタワタしてました。
「ヤバいお前の労働時間使い過ぎてる
残業出ちまうヤベー
何処で削ろうなぁ
やべぇなぁ」
↓
「ちょっと社員スケジュール作ってくる」
↓
「お前明日早番な」
と言う訳で急遽12時~ラストだったシフトが
朝~16時に。
そいえばマメがライブに出るって言ってたけど
これで間に合うじゃん(>_<)
と言うわけで相方誘って行ってきました(o'∀'o)
マメがライブでソロ歌うのは2回目で
お店も前と同じだったから少しは慣れた感じでしたf(^-^;)
いや、常連さんが大勢居る店に座るのは
やっぱりアウェーな感じですが
今回はちゃんと連れも居るしね!!
今回1回目2回目と有って
1回目しか見れなかったんですが
1回目にマメのソロ曲が有ったので良かったです♪
相変わらず照明と言う光を浴びて
伸び伸び歌う姿は
生き生きしてました(o'∀'o)
わざわざマイクを持ち替えて
右手で一振り
左手で一振りする姿は
相変わらずだなぁとニヤニヤ(笑)
ライブが終わって席に戻ってきて一言。
「先生にまだまだって言われちゃった」
頑張れ未来の歌姫!
ライブ前後でウチとマメと相方と3人で
と言うかマメと相方が話してたんですが
何か…不思議な感じでしたf(^-^;)
相方を知らないウチの知り合いに会わせるのって
あんまり沢山無いから新鮮で…と言うか
何か変に板挟まれてる感じでf(^-^;)
マメ「こうやって聞いてますけどホントですか?」
相方「まぁそうですけど…そんなのまで言ってるの?」
マメ「ツーツーですから」
藤枝「カーカーですから」
みたいなやりとりが(笑)
帰り際にマメの歌の先生とも
軽く話してきました。
軽いノリみたいなライブなのに
店の外で煙草吸いながら
真面目に楽譜と睨めっこしてる様は
やっぱりただの遊びじゃないんだなぁ、と。
先生は見る度にイメージが変わります。
ウチ自身音楽が好きで
それを楽しんでる姿を見ると
こっちもウズウズしてきますな(o'∀'o)
今度時間有ったらピアノ触ろうかなヾ(*'-'*)
何はともあれ
マメ、お疲れ様!!
ステキな歌を有難う(^ω^)
楽しかったです(o'∀'o)
PR