忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[363]  [362]  [361]  [360]  [358]  [357]  [370]  [364]  [359]  [356]  [355

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

門出を祝う。

サークルの後輩の卒団公演行ってきました。
無理言ってお休みをいただいてf(^-^;)
一番思い入れの有る代だったので
どうしても行きたくて…(>_<)

しおりに有るあゆみを見て、
実は1年位しか一緒に活動してない事が判明!
そうなんだf(^-^;)
でもやたら近いイメージ(笑)
でもあゆみ見てみると
知らない事だらけでした(>△<;)

でも舞台にちりばめられた細かいネタは
明らかにウチらの代と過ごした時のが多くて
ピンポイントでツボでした。

八木の6番はウチらの代が作った歌詞のやし!
はねこ前シーンとか…(笑)

でもやっぱり荒馬が一番でした(>▽<)d
あんなワクワクした馬久し振りに見た!
思い入れが有るから?
いやいや、良い馬でした。

その馬が良いと思った事、
そんな馬の礎に自分が関わっていた事、
何かこの馬を見る為に頑張ってたのかな、
とまで思った。
スケールでかいな(笑)

古代神も似た感じ。
まぁお囃子とかは1コ下やからまぁ置いといて、
でも歌もだいぶ注文付けたし(笑)
気付けば指導生は良い踊りを踊るようになってました。

そんで卒団生が3回生の時の定演、
恒例のお花渡しはかなり微妙だったから
同期Dのガラにもない真面目な呼び掛けの
企画倒れ?差し入れ買い出し計画を乗っ取りリベンジ企画。
意外に好評で良かった(o'∀'o)

完全に自己満足で、
卒団生の1コ下からお花貰うっていう
伝統的かつ感動的なシーンを
完全に掻っ攫う美味しいトコ取りな
我が儘で空気読めてない感じで
申し訳ない感バリバリでしたがf(^-^;)
うん、折角お花渡す感動的シーンが有るんだから
そこにOBがでしゃばっちゃイカンね(~x~;)

でも今回の卒団公演で
卒団生から愛を頂き、
改めて自分達の代は愛されてるんだなぁとしみじみ。
ウチらの代の卒団公演の時に色んな人から頂いた言葉(o'∀'o)
上から愛されてるってのは公演でしみじみ感じたけど
下からってのは今回で思い切り実感しました。
変な感じですわf(^-^;)

何はともあれ卒団おめでとう。
それぞれの道へ旅立つ門出の場に居れた事を嬉しく思います。
これからも音舞ともども
出現率低いウチもよろしくね(>_<)

んじゃまた(^-^)/~~
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne