忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンジらぶ☆

最近のブームです♪

スポンジ動画

誰ピカで紹介されてるのを本当にたまたま見ただけですが
とっても楽しかった!!

スポンジとは思えないクオリティ!!(>_<)

一度生が見てみたいです。
一緒に拍手したい(>_<)

公式HP
jordibertran

ここでも別verが見れます☆
ウチはYou Tubeの方がタイプです(笑)
いや、大差ないですけどねf(^-^;)
ラストと笑い方は公式にUPされてる方が
タイプです。
誰か誰ピカVerをUPしてくれないかな…(>_<)


ちなみに最近は仕事でもやもやして
プライベートが充実しまくってました。

お盆休みに連休とか出来ちゃったので
郡上に行ってみたり、
おばあちゃんちに行ってみたり…

またちょいちょい更新していきますね☆
時間がある時にf(^-^;)
PR

鹿おそるべし…

そしてそして土日2連休をいただいて
奈良に旅行に行ってきました☆
with いしかず、まろ、あしか、K、しろうさぎ、藤枝
わーい2組×3ですねf(^-^;)
何の捻りもない楽チンメンバーです☆

2日間天気はあまりよろしくなかったのですがf(^-^;)

一日目。
到着。宿で自転車を借りてサイクリング予定が
雨天では貸出出来ないと言われ、徒歩!とほ!とほほ…

まずは近くにある興福寺!
まぁ阿修羅とか毘沙門天とか帝釈天とか
地獄天とか夜叉とか吉祥天とか…
某CLAMPの漫画に出てくる名前ばっかりですねf(^-^;)
と一人ワクワク見てました☆
小学6年生当時「乾闥婆」とか
漢字で書いてましたが何か?(笑)

国宝館もまったり見た後は
そのままモリ歩き

東大寺に行きました☆
南大門には言わずとしれた超有名な像が…。
あ、ツーショットとかは撮ってないです。
申し訳ないが自分のサークルネーム
そんなに愛着ないです(爆)

修学旅行とかで来てるんですけど
全然覚えてないですね(笑)
改めてじっくり見ました。

それから春日大社へ。
お社を12ヶ所位回れるようになってて
「せっかくだからちゃんと回ろう」とか
誰かが言いだすもんだからさあ大変。
ハイキングハイキングラーラーラー♪
お賽銭全部出してたら大変っ!
ってことでみんなで分担して一人2賽銭ぐらいで
回りました(バチ当たり…?)

若草山も行こうとしたのですが
シーズン的な問題でか知らないけれど
開放されてなかったのでやむなく断念…

東大寺二月堂は清水の舞台並の急勾配でした。
上から見る町並みはとっても素敵でした☆
階段が真っ直ぐ伸びてていいなーと思った。
そんな風情有る階段をジャンケンして
「パイナツプル」とか言いながら降りました(笑)

そして道中は鹿だらけでした…
鹿せんべいを買ったんですけども
まぁまぁ…鹿の食いつきの良い事良い事…
前の鹿に逃げ腰でせんべいやってたら
いつの間にか背後に鹿が居て
「お前もか!」と構おうとすると
いつの間にか囲まれてる…!!
しかも広島の時と違って角が立派に生えてるから
刺さる刺さる…痛いよ、ちみ!!(>_<)
お尻を食べられたり服を食い破られたり(お気に入り…)
散々でした…
まぁ楽しかったけどね、うん…

宿に帰ってお風呂に入り、
浴衣に着替えて奈良の町を散策。
猿沢池は枝垂れ柳がいっぱいで
とっても風情が有りました(//▽//)

夜の興福寺五重塔も素敵でしたね~☆

そして素敵な手ぬぐい屋さんを見つけてかじりつき。
すんごい迷って結局何も買わず。
相方は手ぬぐい1本買ってて…ウラヤマシー(>_<)

それから露天風呂に入りました
頑張れば男湯と女湯が覗ける構図…
貸切を良い事に普通に会話してました(笑)
普通に男湯を覗いてみた☆

夜は大富豪で盛り上がる(>_<)
罰ゲームは大変でしたが楽しい一夜でした。

二日目。
朝頑張って早起きして露天風呂再び。
ひんやりした空気に温泉が気持ちよかったです☆

2日目回る場所をきちんと決めておらず
取り敢えず昨晩行ったあたりでお土産散策。
結局手ぬぐいを買い、お土産もごっそり買い、
抹茶に癒され、車の中で寝て
起きたら法隆寺でした

世界遺産ですからねー
色々じっくり見て回ってました。
途中の休憩所に座ったらいつの間にか寝てて
起きたら隣に大きいお父さんが一緒に寝てて
他のみんなはどっか行ってました…
パパを起こして一緒に回り、途中で合流。

それからコンビニ寄り道して岐路につきましたとさ。
おしまい。

ネタが切れて早4年…

楽しいお盆を堪能した後はさぁ大変。
相方の誕生日プレゼントをこしらえなければなりません。

毎回相方へのプレゼントは逸話が尽きないのですが
まぁ今回も色々やらかしましたf(^-^;)
珍しく記してみますφ(..)

18日(シフト16-23)
朝早めに起きて近所のビレバンで物色。
スラムダンクグッズが並ぶ棚が目に入り、
この路線で行こうと決める。
散々悩んでレジに持ってく前に
目に留まった一冊の本。

『めくったページに書いてある言葉が
 今の貴方に向けてのメッセージ』

みたいな感じのやつです。

何気なくめくる。

『今はまだ早い。時期を待て。』

そうか、今プレゼントを買うのは早いのか。
そそくさと持っていた商品を棚に戻し、
そそくさと帰り、後に出勤。

19日(シフト9時半-23)
悶々と悩んで終了。

20日(9時半-23)
どうせ何も出来ないから何も考えない。

21日(16-23)
昼間ビレバンに行く。
やっぱりスラムダンクかな?( ̄~ ̄)
でもイマイチぴんと来ないから買わずに帰り出勤。

夜、翌日会う約束だった為電話。
「プレゼントって何貰うと嬉しいの?」
「(前略)バレンタインとかも嬉しいよ」

そうか!
手作りに逃げれば良いんだ!!

と言う訳で誕生日ケーキを
買わずして作る方向に決定(自分の中で)

「明日何時にする?」
「(明日お店開くの9時だから買い出し行って作って…)
 13時くらいかな?」

翌日ダッシュで材料集め。
ついでにもうプレゼントはアレで良いや、
とビレバン行ってフとショーケースを見たら
可愛いドラゴンボールフィギュアが…!!
3点セットでなかなかお値打ち(>_<)
店員さんに出してもらってラッピング依頼。

家に帰ってダッシュでケーキ作り。

焼き上がる時間が集合時間ジャスト。
無理ー!!

メール:ゴメン遅れる

ダッシュで支度。

母「ケーキ冷ましときなさいよ」

一度会って夜食べる前に家に取りに帰ろうヾ(*'-'*)

合流14時、翌日の旅行の買い出しに
隣の隣町の隣位に有るイオンに行ってみる。
が、道を間違え迷子に(′`;)

たどり着いて昼食べたのが15時…(-人-)

買い出しとかショッピングとか済ませた後に藤枝家へ。

目的:よく判らないからPCの設定やって。

狙い:ケーキの仕上げ。

ってなわけで相方にPCを与え、
姉に適当に相手をさせ、隣の台所でヒソヒソと仕上げ。

出来たチーズケーキは…

予定より 薄 い ヽ(T▽T)ノ

作り直す時間も材料も無いから
そのまま終ー了ーヽ(´▽`)ノ

チーズケーキじゃ見た目寂しいし
BDケーキって感じじゃないから
お誕生日おめでとうチョコに
チョコペンで文字を書く。(朝の作業)

60℃位のお湯に浸けて溶かす、とあったけど
母さんが作ったUFO(インスタント焼きそば)の
残りのお湯で溶かしてみたら
グニョグニョのトロトロになり
文字書くのも必死…p(T-T)
どうにか文字に仕上がるも
そのタイミングで姉に見せたら爆笑される…

もうやり直しきかないから
終ー了ー!!ヽ(T▽T)ノ

ってなわけでケーキの仕上げを終え、
PCの設定を待つ間に
テニミュ(※)のDVD見ながら待つ。
※ミュージカル テニスの王子様

姉「ねぇねぇしろうさぎさん、
  (藤枝を指指して)こんなだけどいいの?」
白兎「まぁ害は無いから良いんじゃないですか?」
姉「そうかー…」

相方はいつの間にか藤枝家に溶け込んでいました。

帰ってきた父「こんなメール来たけど…?」
白兎「あーこれはこうだから…」

ちみ、何処の電気屋さんですか?
(※呼んだのは自分です)

まぁそんなこんなで夕飯を食べ、プレゼントも渡し、
無事終了ヽ(´▽`)ノ

まぁ反省点は
チーズケーキの上にナッツのやつを
かけすぎたとこですかね。

次はクリスマス…
あっという間ですよ、きっとヽ(´▽`)ノ

飲み×2

つかの間の盆休みをまったり堪能し、
お盆営業も落ち着くであろう土曜日を熟していた夜、
一通のメール。

『今夜A邸で飲むけど来ない?
 メンバーはA、G、以上!』

寂し過ぎるけどいっそサシで飲んだら?
と返したら嫌とか無いとか言われたから
ちゃっちゃか仕事終わらせて
高速乗って行きました。

着いた頃にはまぁまったりしてて
あれ?夜はこれからなのに
お酒もういいですとかおかしくない??
って感じなのはいつもの事。

まぁ誘っておいて酷い扱いだよね。
自分で買ってきた酒とつまみを一人で食べ、
買ってきたビエネッタだけは
食いつかれました(-人-)

朝起きたら家主は居ませんでした。

一旦家帰って支度して今度は同期の飲み会。
そう、日曜日なのに休み。
本当におかしなシフトですわヽ(´▽`)ノ

しろうさぎG君の誕生日が近いって事で
事前集合してプレゼントを買おう大作戦へ!!

が、15時と5時を読み間違えて遅刻…
ってか正規の集合時間にも遅刻ヽ(´▽`)ノ

まぁ飲み会はまったりいきましたよ(o'∀'o)

なかなか和みました。
さすが同期ヾ(*'-'*)

しろうさぎG君には
ごきげんよう的なサイコロと
それに項目を書いたマッキー、
あとオーロラリウムに↑のマッキーで寄せ書きして
渡しました。

オーロラリウムはお部屋で
オーロラが堪能出来るスグレモノ☆
らしい。

酔っ払いの勢いで(?)
帰りはナナちゃんの右足元で
写真撮影して解散しましたとさ(o'∀'o)

これでお盆休みはおしまい(・∀・)

かんなり充実したおやすみいただきました(-人-)
この会社続けても
こんな休みは二度と無いだろうな…(笑)

白川良いとこ一度はおいで♪

郡上で徹夜踊りを堪能した後は
行きに乗せてきた二人を高速バスに乗せて
姉と二人でおばあちゃんちに行きました。

去年は今年より早く徹夜踊りが終わる日だったにも
関わらず、逆走して美濃加茂の方まで行った為
すごい長距離ドライブをする羽目に…
今年は無事辿り着けましたf(^-^;)

おばあちゃんちに行って
朝食を食べ、少し話して寝て、
起こされて昼食を食べ、少し話してTV見ながら寝て、
買い物に最寄りのスーパーまで車で送り、
お墓参り行って、少し話して夕飯をいただき、
隣にある従兄弟の家に行ってオリンピックの
柔道優勝を見届け、
おばあちゃんちで寝て、
翌朝従姉妹がバイトしてる最寄りのコンビニまで
車で送って行き、そのまま帰りました☆

という寝るか食べるか話すかTV見てるかしかしてない…

甲子園は大阪とどっかが戦ってました。
プロ野球は巨人とどっかが戦ってました。

野球のルールがさっぱり判らないし
もともとスポーツ観戦に興味が無いので
甲子園もプロ野球もオリンピックすらも見ないのですが
ついてるTVがそんなのばっかりだから見てました。

お爺ちゃん「藤枝は野球は普段見んのか?」
藤枝「うん、見ないね~」
お爺ちゃん「見んか。それはいかんぞ。野球は好きにならな」

そうなのかー(>△<;)
いやーでもゴメン、お爺ちゃん…興味がないです…

そして黙祷のサイレンが
川の増水サイレンかと寝ぼけ眼で素で間違えて
また寝た不届き者でもありました。

今年になって、初めておじいちゃんおばあちゃんから
戦時中の話を聞きました。
小学校の宿題で
「おじいちゃん・おばあちゃんから戦争の話を聞いてくる」
ってのがあったのですが
まぁ「大変だった」としか言わず多くを語らなかった二人から
色々聞きました。
おじいちゃんが当時19歳で
九州の方で海軍として派遣されたこととか。
おばあちゃんは家の事で必死だったとか。
とってもとっても貴重な体験でした。

戦後そんなに経ってるんだ…
としみじみしました。
平和ボケが不幸な事だとは思わないけど
忘れてはいけないと思うよ、うん。
教科書にどう記そうが
残していかねばならんことやね。

と感慨深いお盆でしたとさ。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne