忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ユニバーサルなスタジオ日本

いやいや。

というわけで8月27日家族で行ってきましたよUSJ!!
いつもUFJにお世話になってる藤枝もいよいよUSJ入りです(>_<)o

母「8月最後の土曜か日曜にUSJ行こうか」
藤枝「わーい!!」
お金無いって言ってたのに珍しいなぁでも楽しみだ
「一人5400円ね」
藤枝「へ??」

というわけで多少安くチケットを手に入れるようですが入場券は全員自腹の家族旅行(T▽T)ノ

朝は5時に出発するとか言われて親の張り切りようについていけない子供達…
まぁ運転は親だからいいや。

というわけで早起きして頑張りましたよ~♪




着いたらチケット売り場は長蛇の列!
ってか場所が狭いから長蛇に見えたりだからだろうなぁ。
チケット郵送してもらっといて良かったぁ。

開園してからはみんなスパイダーマンへ。
基本絶叫マシン系は苦手な子で毎年行く長島で頑張って克服しようと思い、得意な姉や父にしごいてもらってだいぶ耐性をつけたクチなのでぶっちゃけ怖かったです、落ちるトコ(T^T)q
ぎゃーぎゃー言ってたら煩いって言われました…(-人-)

続いてバックドラフト
火に行くまでが長い(T^T)q立ちっぱ辛い…
2列目だったのでここまではこないだろうと思ったのですがそれでも熱い!
最後怖い!
びっくりしたら横に居た父親に「お前ビックリしただろ~」
デリカシーの無い男って嫌だわ…ふぅ。

続きましてジュラシックパーク
乗ってる間は恐竜好きな父が「これ撮れ!これも撮れ!!」と指示。
なぜかカメラマン藤枝。
姉と妹はいつぞやかのHEY!×3でやってたらしい恐竜の数数えるのに夢中。
母は社員旅行で一度乗ってるので最後のにひたすら恐怖を覚えてましたf(^-^;)
(※母は絶叫マシン大の苦手)
ちなみに藤枝家は家から合羽持参という大袈裟な準備をしてたのですが実際並んで案内されたら全員最前列。
「お母さん合羽!!」と全員で合羽着用(笑)
父さんは長さが足りず足がびしょぬれ、ウチと妹はフードが風で外れて髪がベタベタ、母は合羽かぶってたのに何故か膝周りが大きく濡れてしばらく気持ち悪いを連呼してました…(-人-)

ちなみにここまで回った時点でちょうど開園から1時間ぐらいでした。
朝すき過ぎ!!
USJってこんなに人気ないの!?とか思ってしまいましたf(^-^;)

続いてジョーズ
これはディズニーで言うジャングルクルーズですかね?
船長さんがいい感じで楽しかったです(>_<)o
姉情報ではジョーズは進行方向左手側に出る!なんて言うので父が一番端で姉、妹、ウチ、母と続いたのですが結局反対側にも出るので母かなりビックリ。
「こっちも出るじゃん!」とビビる(笑)
帰りにお土産屋さんでジョーズキーホルダーを三姉妹おそろいでゲット(全員お土産用・笑)
買って外出たらクソ暑いしいつのまにか人増えててビックリでしたf(^-^;)

ジョーズから降りて家族で釣るされたサメの前で写真撮影♪
それからオズの国へ行ってランチ(>_<)o
楽しみにしてたうちの一つだったのでワクワク♪
いやぁ何も無いとこでしたけど(笑)
ランチを食べましたが一人1500円。五人で7500円。
家族旅行って大変だなぁと思った瞬間です。
ランチはカレーライス(カレー味のライス)がお口に合わなかったのですがお肉が美味でした(>_<)v
お店の雰囲気は大人しめのクイーンオブザバンケットって感じですか?
(ディズニーのハートの女王のカフェ)
なかなか可愛かったです☆
あーゆー世界はテンション上がりますね(>_<)o
お土産見てたら外にドロシー一行が!!
ドロシーとブリキのきこりはセットですごく人気で近寄れず。でも二人セットでデジカメに収めましたよ♪
ライオンも人気で…あんまり人気無いリアルかかし(笑)
近くで見ると怖かったのですがアクションはダントツで面白かったです!姉が言葉どおり捕まえて妹と二人で撮影。カメラマンはウチ。ふぅ。

それからはウォーターワールドへ。
ショー形式だったのですが会場を沸かすお兄さんたちが容赦なかったです(笑)
敵が現れたら両手を前に出して手のひらを下にしてグーにして親指を下に向けて「ブー」と言ってくださいと言われ実際にやる。
声が小さいと言われて水ぶっかけられる…(笑)
そんな感じで始まるショー。
みんなすげぇ身体張っててすごかったです(>_<)o
カッコイイ!!
でも会場沸かせてくれたお兄さんたちが序盤で居なくなっちゃうのが寂しいです…
あとから出てきた仲間達がさも主役のように張ってましたが…最初のお兄さんたちの方が愛着あるのにっ!!むむん

次はターミネーター
ここも係員のお姉さんが素敵でした(笑)
いや、トークは完全に青木さやかでしたけどね。
綾小路レイカさん素敵でした。
ターミネーターは…そこで終わられてもっっって感じのトコで終わってしまいました(-人-)
映画が好きだったので軽く残念。

続いてはET
これまた50分待ちでしたがシングルライダーだと20分待ちですむとのことだったのでそっちで。
結局20分じゃ乗れませんでしたがまぁ仕方ない。
自転車の旅は意外に快適でした。
空飛ぶとこが綺麗でした(>_<)o
ただ、あそこまで頑張ってパスポート作る意味があるのかはものすごく謎。
それならもっとスムーズに案内してくれよと思ったり。
藤枝家の結論:やっぱりETは可愛くない。


それから一旦色んなお店を回って買い物♪
ピーターパングッズを探していたら素敵なの見つけたので購入。でも圧倒的にグッズ少ない…(T^T)q
タイガー・リリーのカチューシャが普通に似合ってると言われました。
普通すぎるのもどうだろう…
妹は海賊のターバン、姉はフック船長の帽子がぴったりで三人並んで記念撮影。
売り物で写真とかなかなかタチの悪い事してきました。
買い物してたら外にエルモとクッキーモンスターが居て妹大興奮!
お会計済ませて外に出ましたが追いつかず入れ替わりにキティ出てきてテンション下がり…
でもピンクパンサー見つけて一緒に撮影。カメラマンはウチ。ふぅ。
でもピンクパンサーいかしてました(>_<)v

カフェでゆっくりしてからは再びオズワールドへ。
ミュージカルのWIKEDが見れるってことだったので1時間並んで見ました(>_<)o
まぁ美味しいとこどりなのでストーリーがちぐはぐで主役の片割れは外人さんがカタコト日本語でしゃべったり英語でしゃべって字幕が横に出たりでなかなか大変だったのですがそれでもすごかったです。
歌の迫力すごい!最後はジーンと涙してしまいました。
ちゃんと見たいな…
どうして西の魔女が悪者なのかが判るお話でしたよ。
ただ、本当にミュージカルだし字幕は漢字も混ざってるしなのでちびっこ達の途中退室とかウザかったですね…無料にすべきじゃないって、これ。
でもあんなのタダで見れるなんてお得だと思う人間にはすごいサプライズでした(>_<)o

それからは唯一ライド系アトラクションで乗ってない、バックトゥーザフューチャーへ!!
この映画も大好きなので楽しみでした♪
一番前に乗れたので途中で出てくる煙を妹と一緒に手でかきわけかきわけ(笑)
なかなか楽しかったです(>_<)o

それからはひたすらピーターパン待ち。
30分くらい待っていよいよスタート!
最初はWIKEDと比べて迫力無いなぁと思ってしまったが音楽は素敵だったので楽しかったです♪
まぁキャラクターは豆まではいかないけど…とんがりコーンぐらいで遠い遠い…
まったく見えない時は横にあった巨大スクリーンで見る。デカいデカい。
インディアンのプリンセス、タイガー・リリーという紹介とか一瞬だけデカくなるティンクとかどうかと思いましたが良かったですよ(>_<)o
最後はピーターとウェンディーの娘が宙吊りのままで降りれなくなってるのをお客さん一同こっそり心配してました。
フィナーレそっちに気をとられちゃったのが残念だったな…
でもすんごい高くて怖いだろうけど空を飛ぶ擬似体験が出来るのはすごく羨ましいです(>_<)o
ウチも飛びたい…
ものすんごい怖いけどピーターと一緒ならきっと大丈夫だ!!
ピーター!!(>_<)o
ピーターパンのは良い席で見るためにはチケットを買わなくちゃいけないのですが次は買って見たいなぁと思いました。
ってか買って見たい!

乗れたらもう一回スパイダーマン乗ろうかって話になりましたがスパイダーマン打ち切られちゃったので真っ直ぐ帰りました。

高速から見る大阪の夜景はとっても綺麗でした☆
久し振りに家族と長時間騒いだ気がします。
たまにはこんなのも良いモンだ。
PR

無題
ターミネーターはおばはんにブチ切れした覚えがある…(笑)。そこで渡されたメガネを握りつぶして捨てたなー。
バックドラフトはウォーターワールドとジュラシックパークを回ってから行くと服が乾いていい感じです(笑)。
関西の人…
お返事遅くなりましたm(__)m
ウチが行った時は関西の人はそんなに絡まれてなかったけど…ムカついちゃうのか…むむむん。
ナルホド!水濡れなアトラクション多いからそれ回ってからバックドラフト行けばいいのか!(笑)ウチはバックドラフト先に行っちゃったのが失敗だったようだ(笑)
ってか冬に水かかるとか嫌…冬はお客さん少ないのかな?( ̄~ ̄)
【 管理人藤枝 2006/09/08 12:56】
無題
長い日記だなぁー(๑→‿ฺ←๑)
でも家族で旅行なんて久しく行ってないよ…
就職したらもっと行けないだろうなぁ
てかよく覚えてるねΣ(・口・)
メール送信
ウチも十数年ぶりの家族旅行でしたよ。就職したらなかなか難しいだろうね。みんなが自分の予定に合わせてくれるなら良いが…サービス業だとなかなか合わないだろうね…
アトラクション並ぶ度にメールを送ってたので履歴で順番が判るわけですよ(笑)「今ジュラシックパーク待ち~」って誰も聞いてないのに送ってた(笑)
次みんなと行く時はハロウィンだよ!!(>_<)
【 管理人藤枝 2006/09/08 12:58】
無題
USJ楽しいよね!バックドラフト以外(失神寸前でした)。

てか、家族旅行で自腹ってすごいな…


失神!!
バックドラフトで失神寸前までは行かなかったけどそれでも最後はホントびっくりしたべ(>△<;)
最近は「お金ない」が口癖のような経済状況だったので家族旅行って聞いた時ボーナス弾んでもらえたのかと期待したんだけど…(-人-)
【 管理人藤枝 2006/09/08 13:00】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne