やっとくべきなんですかねぇ…??
久し振りにネットをフラフラしてて色々自分のお気に入り見てたら
ディズニーのフル仮装に早速こしらえた衣裳もって行ってきますなんて人のblogをチラホラ見かけたり…
ご存知でした?
ディズニーのハロウィン期間中はカチューシャとか帽子みたいな部分仮装が常時OKで(ミニーちゃんのスカートとかあるんだっけ?)
その中から定めらた特定の3日間はフル仮装がOKなんです。こすちゅーむぷれいですかね?
何かやってる人の日記見てると「いいなー」と咄嗟に思ってしまう。
自分にドレスとかマジ有り得ないけどそれでもちょっぴり憧れたりもしないでもない。
この憧れが憧れのままで終わればいいんだけど…
自分が大人になった時にやってるようだったらそれはそれでショックだから今の内に鬱憤を晴らすというかモヤモヤを解消するというかやっておくべきなのか…?
これからしばらくは希望の日に休みがもらえるかどうかなんてわからないし…
プリンセスデイズ期間中に見た子供の服を作るついでに私も…なんて間違っちゃった奥様方のようなプリンセスにはなりたくないが今やっておかないとそういう粗相に走る奥様になりかねない気もしないでもなく…
と衝動買いならぬ衝動仮装気分をどうすべきか悶々と悩んでます。
こういうのに乗ってくれるディズニー好きが回りに居れば話は違うのか…?
やってみたいけど怖いものみたさな気もするのですよね、これ。
というかお裁縫が苦手なウチにはたぶん無理なのではという意見も。
趣味嗜好が軽くズレてる自信があるので大胆な行動を取るには連れが欲しい小心者。
死ぬまでに一度は体験してみたい気もするけどこれって恥さらしですかね?
ディズニー好きの皆様どうお考えで??
PR