忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金は天下の回りもの。

ついに見つけてしまいました!!
素敵ハロィン素材っ!!(>_<)o
携帯もお揃いです
ただ、携帯は色違いにしたいのに設定に苦戦…
だからまだまだ同じカラーで行きます(>_<)o


今日はお隣の大学に要る内定者の子と少しだけ
昼休みを一緒に過ごしました☆
隣の大学の為せる技

色々話して先が少しずつ見えてきましたね。
サクサク動いていかねば!!
というわけでやっぱりコンパ班長の地位です
(サークルの人間にはやっぱりって顔されそう・笑)

でもでもやっぱり悩みも増える…
ちょっと世の中やっぱりお金かなぁとブルーになってみたり
信頼関係ってお金で買うものじゃないけど
お金が有る人(というか人づきあいに沢山回せる人)の方が
築きやすいものなのかな…とかね。
自分自身はうまくやりくり出来なくて
最近赤字街道まっしぐらなので(計画性なく遊び過ぎ)
漢字検定と中国語検定で1万以上飛んだ事だし
親に交渉しつつ頑張ってお小遣い帳をつけていこうかな…
なんて考えたりもしています

ってか自分はまだマシな方だと思うけど
もっとお金を色んな事に割いてる人ってやっぱり居るんだよな…
サークルと違ってリアルにお金が絡んでくるから難しい。
内定者研修の時に同じ班の子が
「一番どうにでもなるけど一番どうにでもならないのがお金」
と言ってたのをヒシヒシと感じました。
集まりに来てみんなに関わる。
何か一歩間違うとお金で誠意を買うようで怖い。
吐き違えないようにせねば。
多分そこが一番難しい。
「ノリ悪い=やる気ない」
では決してない。
でも上手く巻き込んでいかねば。
サークル時代にひしひしと感じたこと。
二の轍は踏まぬように。

サークルの時以上に求められてる、相手を知ること。
ウチはどこまで知れるだろう…
本当に日々の何気ない会話が物を言うな、これ。


自分の管理としては…
目先の楽しい事に飛び込み過ぎて
いざというとき手元にお金が無いと困る!
咄嗟の出費にもしっかり対応してそれでも黒字を出す!!

内定者の子との遊び、入社式の話、
サークルのみんなとの飲み、サークルの子個人での付き合い、
プライベートでのお出かけ、大学の友達、
地元の友達、自分への買い物…
うまく折り合いつけてかないとな…


多分今まで「何とかなるさ~」でやってきた
お金の使い放題が4ヶ月目に入ってきて
リアルに響いてますわ(そりゃそうだ)
管理、しっかりしっかり!!
取り敢えず家に帰って出費の計算とか色々しよ(>_<)o
あと漢検の勉強もせねば…


今日は素敵テンプレ見つけてテンション高いので
絵文字入り日記。
PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne