今日は何か自分でも予想Guyなとこに
色々連れてかれました(>_<)
一箇所目は…
名古屋市科学館!!
小学校の時に一度だけ
親に連れてってもらったきりですよ!!
その時は「プラネタリウム入口」の看板を
羨ましげに横目で見て終わったのですが
今回はバッチリ入ってきました(>_<)
本来学生は
常備展示室(200円)+プラネタリウム(200円)で400円のはずが
今日は常備展示室が無料だったので
200円で楽しんできましたよ(>_<)
ただ、様々なトラブルのおかげで2時間位しか居られなかったので
リベンジを誓いました(>_<)o
市の科学館って子供向けだと思ってたけど
説明がかんなり大人向けでよく判らなくて
全部解説してもらいましたヽ(´▽`)ノ
プラネタリウムは飲み明けの睡眠不足で
結局爆睡……(-人-)
満点の星を見ながら寝るのはやっぱり気持ち良かったですが
ちゃんとリベンジする方向で(>_<)
二箇所目は…
メイドカフェ!!
こればっかりは緊張しましたね(>_<)
ただ色々見てくうちに判ったのが
今日居たメイドさんがみんな
新入りさんでぎこちない感じで
お互い緊張し合ってましたf(^-^;)
クッキー300円でブルボンのクッキーが出てきたりは
まぁそうですよねって感じでしたけど
タルトは美味しかったです(>_<)
メイドさん一人一人との交換日記とか有って
それに書き込むと丁寧にお返事書いてくれるんですよ!
すげぇすげぇ…
ちょっと通っちゃう人の気持ち判ります。
でも…
「行ってらっしゃいませご主人様」
との言葉に満面の笑みで
「行ってきます」と答える人や
一人でソワソワ構って欲しいオーラ出して
事あるごとにメイドさん呼んでる人とか
正直ドン引きでしたけどね…
色んなお客さんが居るようです。
でもメイドとだけあって
至極丁寧な接客、
丁寧なお辞儀、
きちんと目を見て「おかえりなさいませ」
嗜好は違えど同じサービス業に生きる人間として
見習う点も有るようです。
ってかぶっちゃけ「おかえりなさいませお嬢様」で
お腹いっぱいでした(笑)
PR