忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昔に帰ろう!!

という名前のイベントがサークルで催されました。
いや、催しました(>_<)
日本各地に居るサークルのOBOGさんや
岡山に有るいつもお世話になってたりお世話してる(?・笑)うたう会のみんなが
名古屋に集結(>_<)
参加者は120人↑でした\(*^▽^*)/

ウチはこのイベントの運営委員に名乗り上げたものの、
決まった仕事がなかなかの楽チン稼業だったので
直前までのんべんだらりと過ごしていたらばすっとこどっこい!
直前の木曜の会議で
「変更点とか増えたとこ赤字になってるから」と
渡されたレジュメに

企画進行=しろうさぎ、藤枝

Σ(゜∀゜*)何ですと!?
企画内容はウチもしろうさぎも居なかった時に
話し合われて居たハズ…

「何やるの?」
「こんなんやりたいよねー」
と伝えられるフィーリング企画案。
「これこうだったら面白くない?」
話してる分には楽しいのですが
辛いのは「じゃあこんな感じでよろしく」の後。

二人で深夜3時まで電話でつめつめ。
企画名、ルール、約120人を10チームに分けた隊形に頭を捻りカンペ作り、小道具・BGMの調達…
そして会ったら所構わずネタの練習&司会進行の確認。

わいわーいヽ(T▽T)ノ

そして迎えた当日!
イベントの本当の目的は
社会に出たりでサークルを離れたOBOGが
久しぶりにいっちょ踊るか!
的なノリのものなのですが
先に書いたように岡山から来てくれたり
もちろん現役の子も一緒になり…
広いはずの区役所講堂で
押し合いへしあいしながら
踊って叩いて騒ぎました(>▽<)d
準備に手間取ったおあそび企画はただのオマケ。
でもでもみんなでわいわいやってくれて
楽しかったし嬉しかったりしてやったり感満点でした(>▽<)d

最近メジャーになってきた
腰割りを耐久戦にして競わせたゲームでは
殺意を抱かれたりもしましたが(笑)
それ意外は楽しんでもらえましたヽ(´▽`)ノ

後は打ち上げだけだー!!となったけれども
打ち上げの準備でも手間取り手間取り……


やっぱり100人単位相手にすると
何をするにも大変ですが
すんごい楽しかったです(>▽<)d


踊る事も楽しいし、それを沢山の人と一緒に
沢山の人に見られながらは
やっぱり気持ち良いですわ(>_<)
憧れの先輩と大好きな踊りを一緒に踊れたのが
本当に嬉しかったです(>_<)


これから有るのは反省会&運営委員での打ち上げ!!
最後の一息頑張ります(>▽<)d
PR

ゴンザレス
お疲れ様です。
いやはや筋肉痛が治りませぬ。

100人以上を相手するのはホンマ大変やね><
俺もいろんな人に助けてもらったり迷惑かけたりで、
感謝感謝ですわ。
その分とてもとても楽しかった!!
しばらく満腹ですな~
あー三本踊りたい^^

次は反省会&打ち上げでもりあがりませう!!
って何だっけ??
筋肉痛にはなりませんでしたよ~(>_<)v
依公でのリハビリが効いてます(>▽<)

本当に自分達じゃ相手し切れないからねf(^-^;)
うむうむ。
でも良かったよ、無事終わって。
打ち上げ楽しみ(>_<)o
またあの居酒屋だよね?(笑)
【 管理人藤枝 2006/10/12 13:38】
超お疲れ様です
いやー、フィーリング企画案をよくぞ現実化させてくれました。
まあなんだかんだでたのしい日々であった。
ホントお疲れ様&ありがとうよ~

マジお疲れ様でした
いやはや、フヤ子の方がすごい事になっていたでしょう。
仕事量一番多かったと思うよ、うん。

後は清算して飲むぞー!!(>▽<)d
【 管理人藤枝 2006/10/12 13:39】
お疲れ様です
企画すげー、楽しかったです。
ほんとお疲れ様!ありがとう!
おおぉ!
初上陸じゃない??(笑)

来てくれてありがとう~♪
今度こそ同期会で会いましょ!
【 管理人藤枝 2006/10/13 18:04】
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne