忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

珍しく主役になった日

いつもの3人で1泊2日のディズニー旅行に行きました(o'∀'o)

今回はウチの誕生日祝いを兼ねてると思ったのですが
カラオケでケーキもプレゼントも貰って
何も無いと気楽に出掛ける藤枝。

かなり色々待ち構えてましたヽ(T▽T)ノ

全部書くと大変な事になるので
ポイント抑えていきますねf(^-^;)

PR

世界中の誰よりきっと

幸せ者だと思いますヽ(´▽`)ノ

ハッピーバースディtoミー(>_<)v

そんな夜にエリメリさんから
いきなりカラオケに行きたいとか言われたので
ジャパレンだからコンビニで買い出し。
チョコ好きなウチに
「チョコは有るから…」と買わせてもらえなかったり
アンパンマンチョコにときめいたら
「身体に悪い」と叱られたり…
何かいつもより2人共辛辣(T-T)
と思いながらカラオケ着いたのが1時。
4時間パックなんて有ったからそれにして入室。

ひたすらお菓子を食べて歌い
4時頃に初めてのトイレに行って帰ってきたら
テーブルの上にローソク立てたケーキが乗ってました…


…………へ?


と固まってたら
カラオケから流れ出すBDソング。
歌いだす二人。


ヽ(T□T)ノ

「今日なの!?」
「だって今日でしょ?」

ヽ(T▽T)ノ

そりゃおかしいと思った。
ディズニーのしおり作らなきゃなのにカラオケとか
3人で敢えてのジャパレンとか
エリメリが自分から「店長に声掛けてみる」とか
金土日と通しで日曜夜にディズニー出発だから
絶対カラオケなんて来ない店長が来るとか
いつも何処に行くか悩んでウチが選択肢出してどうしようって悩むのに
2人で先に決められたあたりとか
エリメリの鞄が家出少女のようにデカいとか
やたらツッコミが厳しいとか…
いつも2~3時で寝だす店長が頑張って起きてるのとか…

アンパンマンのチョコを手にとって怒られたのは
ケーキにミッキーミニーのチョコが
刺さる予定だったからだそうですf(^-^;)
チョコを買わせてもらえなかったのは
ケーキがチョコだったからです。
カラオケがジャパレンなのは持ち込みがOKだからです。
エリメリの鞄がデカかったのは
ケーキと包丁とフォークとプレゼントが入っていたからです。
店長がカラオケに来たのはもちろんで
頑張って起きてたのもこの為で…

でもいつも通り財布と車のキーと携帯しか持ってない店長。
プレゼントは背中とかから出てきました(笑)

にしてもカラオケ入って3時間もウチがトイレ行かないから準備も出来ず…

後で散々言われました(笑)
だってそんな事言われても!!(笑)

毎回の流れだと
ディズニー行った初日の夜に来ると思ってたから
本当にビックリでした


今年はやたらおめでとうメールやコメントもいただけて…(T▽T)ノ


皆様本当に有難う(>_<)
藤枝、ステキな25歳を謳歌します!!

学生時代っぽく

今日は免許更新とサークルの同期会の2本立てでした☆

■免許更新
お知らせのハガキに「日曜の午前中は混雑します
と書いてあったけど敢えて行く。
でも午前は結局302号がなかなか進まなくて間に合わなく
昼一番の講習を受ける。
エリメリ☆は最終の講習をスレスレで行ってだいぶ急かされたらしいが
こっちは人数多すぎでバッサバッサさばいてたから
それはそれで急かされた(笑)

「ははは。人がゴミのy…」

講習会場にはかなりお腹大きくなった妊婦さんも居て。
でも2時間の後半1時間はビデオ見せられたんですが
それが事故現場とか結構生々しい映像満載で…
胎教的によろしくないんじゃないかな?
旦那さん横に座って眠りこけてる場合じゃないよっ!!?
と無駄にハラハラしてました(笑)

講習が終わるなり入ってくるおじいさん。
「免許順番に配るので呼ばれた人から取りに来てくださ~い
 K市の藤枝さーん」
1番かいっっ!!
名簿とかこういうのとかいつも後ろの方だったので
ものすごく心の準備出来て無くてビックリしましたf(^-^;)
荷物とりあえず抱えて取りに行ってそのまま
部屋をあとにしました(笑)

新しい免許証はICチップ入りとかで。
暗証番号4桁2つ用意しろとか言うし。
何か最近あらゆるところでIDとかパスワードとか
暗証番号とかだらけで若干頭パンク気味です(>△<;)
まぁ4桁の数字はいつも同じですが。

■同期会
男祭りに女2人。
仕事終りに来ると言っていた癒し系女の子は
結局仕事忙しかったみたいで来れず…
気心知れた輩との飲み会は
やっぱり楽しいですね~
良い感じに酔いました♪
その勢いでカラオケ1.5時間。
半分叫んでますよね、みんな(笑)
でも日頃一人で3~4時間くらい歌うから
それはそれは歌い足りない感じでしたが
ストレスはかなり発散できたかな?
みんなにターボレンジャーの格好良さを広めました
一番格好いいのはチェンジマンだと思うけど
何か世代違うみたいだから…(T^T)

というわけで楽しい一日を過ごしました。

平針と同期会の間はエリメリ☆さんと
みたらしを美味しくいただきました(-人-)
いや、旅行プランを練り練り。
明日申し込んできますよ~ディズニー

近況。

■世間は狭い。
バイトの女の子達とキャッキャ話していて。
Iさん「Tさんは白川から来てるから終電が20時代なんです」
藤枝「白川!!おばあちゃんちと一緒やし!!」
とTさんに話を聞いてみる。
藤枝「白川ってあの…」
Tさん「白川町です。みんな白川郷と間違えるんですけど…」
藤枝「え、じゃあ○○ちゃん(従姉妹)知ってる?」
Tさん「知ってます!!今朝駅で会いましたよ!!」
藤枝「ウチ従姉妹。」
Tさん「えぇぇぇぇぇぇ~~~~っっ!!」

狭い。

■ここでも発見
バイトOさんがガンダムSEEDが好きという情報を入手。
早速Oさんに話してみる。

藤枝「OさんSEEDが好きって本当?」
Oさん「∑( ̄□ ̄;)誰から聞いたんですか!?」
藤枝「Mさんから~」
O「あぁそっか…いや、SEEDよりもDestinyの方が…」
藤枝「あぁなら尚更判らんなぁ…誰が好きなの?」
O「主人公です」
藤枝「あ~あの黒いのね」

ひとしきりDestinyってどんなだっけトーク

O「というか主人公の声優さんが好きで…」
藤枝「え~誰だっけ?」
O「鈴村健一さんです」
藤枝「あ~そうだったねぇ~」
O「私ヤバいんです!GWに握手会行ったんです!!」
藤枝「すごいねぇ!でも何か出てたっけ?イベント??」

笑ってごまかすOさん。何だろう?
そういえ鈴村ソロのCD出してた気がする…
この人も今は歌ってるのか?!!
とビックリしたのをフと思いだした。

藤枝「そういえばアルバムかシングルか出してたよね?」
O「!!!副店長どこまで知ってるんですか!?」
藤枝「いや、本当にたまたま知ってるだけだよ?CD屋さんで広告見ただけ」
O「じゃあ顔とかも判ります?」
藤枝「まぁ判るよ~」
O「もぅヤバいんです私!!」

ヒートアップする彼女。
ひた隠してたりオープンにしても判ってもらえなかったりで
難しいんだろうなぁ(笑)

■エヴァ、再熱
何か元々好きだったものだからか
色んな購買意欲がフツフツと…ヤバいなぁ
暇あればヤフオク見てる…
序が公開された段階でこんなに再熱すると思わなかったもの!!
いやーヤバイヤバイ!!
衝動買いしないようにメチャクチャ吟味して
余計欲しくなってる始末。
ダメー!!!(>_<)
いや、節約します。


今日はマメとサンホラライブDVD鑑賞会☆
Moiraは相変わらず意味不明でした…(-人-)
でも映像で見てだいぶ判り易くはなったかな?
もう一息掘り下げたいところです。

次回はコスカラ&FE対戦!
ウチのマリク愛が勝つのか、
マメのゴードン愛が勝つのか…!?

でとっくす。

今日は待ちに待ったミッドナイト
(=ぴろとサシ飲み)
かれこれミッドナイトは3周年を迎えたようです(笑)
時間とかってすぐ経つものですねぇ。

何か2回目位は卒団公演がどうだとか
就職先の話とかしていた気がしますf(^-^;)

彼女と居ると何かしら名言が出てくるんですが
今回のツボ台詞は
『フラグを折る』
『セーブからやり直す』
の2点でした(笑)
フラグって立つものだと思ってたんですけど
折れるものなんだ!!
いや、この場合話の展開から
フラグを折ったのはウチ自身ですけどね!!
だからやり直してみたいんだけど
それをセーブから…って言葉で表現するあたり
ゲームやる人間ですよね(笑)
それがツボなウチも相当(笑)

今回のミッドナイトは個人的に
ものすんごい毒素は自分自身メチャクチャ抱えては
いなかったんだけど
この数日間はこの日の為に頑張れたので
そういう意味でも良い会なのでしょう☆

今回のお店選びはぴろ担当。
国際センターにある
「じらふ」というキリンのお店でした。
素敵な隠れ家的な飲み屋で
お席までご案内してくれた店員さんがイケメン!
そして3人で回してたけど3人とも男!!
カウンター席の目の前は3人が仕事を頑張る姿!!
いやー目の保養でしたねぇ。
料理は一切触ってなかったイケメン君。
一番下っ端なのかな?
頑張れ(>_<)o

店員さんの着てた店オリジナルのTシャツが可愛くて
いいな~って見てて帰り際にトイレ行ったら
2,200円で販売してた!!
でも今ここで衝動買いしてもただのノリだし
俄かFANにはなりたくない!!(←変な意地)
だから3回来ることがあれば3回目に買おうと思います。
ま、そのころまでにTシャツ欲しい熱下がってたらまた別ですが(笑)

今回は仕事の愚痴を珍しく盛大に語ったぴろさん。
返す言葉は自分の仕事に置き換えて、ですが
かなり白熱したトークに(笑)

ウチが電話とかしてる間にぴろと店員さんは二人で話していたそうな。
店員「サービス業の方なんですか?」
話聞いてたらバレるわなぁ、これ(笑)
ぴろ「愚痴ばっかじゃいけませんよね」
店員「いや、愚痴が出るってことは向上心がある証拠ですよ」

おにいさぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~んっっっっ!!!!

この店員さんはウチ好みのイケメンさんではないけど
素敵店員さんですね☆
本当に素敵です(>_<)
帰り際に居なかったのは残念(T^T)
多分ウチ好みのイケメンさんは
こんな気の利いたこと言えないタイプだ。
でも好きです(←聞いてない)

という感じの素敵な会になりました。

ウチは意外に忙しくないことを強調しておき、
ぴろには意外にフットワーク軽いことを強調されたので
とんでもない緊急ミッドナイトも開催されることが
あるのかもしれません(笑)
いや、大歓迎だけどね!!(笑)
呼ばれたら行きますよ、ホントに!

というわけでまた次回!!


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne