忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さあ、信じて

ディズニーに1泊2日で行ってきました(>_<)
初めてはいつもの3人で☆
とってもとっても楽しかったです。
PR

いざ、京都へ。

別名「ネコの旅」

何か連休が有ったので
「そっちは学生最後だし旅行行っとく?」ってことで
卒業(おめでとう)旅行ってことで相方と京都に行ってきました。

1年間で日本三大景観制覇!!
2008年3月 広島は厳島神社
2008年9月 仙台松島は嵯峨渓
2009年3月 京都は天橋立

京都の思い出ざっくりと。

郡上八幡への旅

3人の休みが合って先日急遽行ったディズニーシー。
3人の休みが合うなんてあんまり無いよね!?
という感じでしたが…

またまた有った!!
ヤバイよ、何処行く!?
次ランド!?
行きすぎじゃねぇ?

とソワソワ相談した結果、
翌日遅番(店長休み)だし…
ということで
それなりに近場で一泊二日旅行!!
色々相談した結果
郡上八幡へ行くことに

集合は相変わらずグダグダで(笑)
マックスバリューでお菓子を大量に買い込み
いざ、出陣!!(>_<)

助手席のウチが一番お菓子をむさぼり食ってました

以下箇条書きで。

■鍾乳洞を目指す
峠攻めをしてまで行くものの
やっと辿り着いた鍾乳洞の入り口には
「冬季休業中」の文字が…(-人-)
再び峠で帰る(T-T)

■郡上八幡城
城から生えてた松が切られててショックを受ける…
観光地には欠かせない!
あの顔だけはめて記念撮影するパネル!
店長とエリメリにガッツリと
キメてもらいました(笑)
城の中では藤枝講座開講。
生徒→エリメリ☆(笑)
展示品に書いてある説明書きを
噛み砕いて説明して便利屋さんになる。
ここまで資料の文章を読み込んだのは
初めてかもしれません(笑)

■そばの平甚
明らかに3人で食べる量じゃない量を注文(笑)
3人それぞれ蕎麦注文
+そば屋の焼きそば
+まいたけ(だっけ?)の炊き込みご飯
朴葉寿司が食べれなくてちょっぴり残念だったけど
満腹で満足。
店から見える川が綺麗でした。
雪も舞ってたから風流でした

■いがわ水のこみち
鯉に餌をやる楽しみをしつつ行くも
冬期は餌販売お休み…(T^T)
でもヌモヌモの鯉は健在で
魚苦手なエリメリは絶叫…(笑)
餌あげたらもっと気持ち悪いことになるのになぁ
ちょっと残念でした。

■やなか水のこみち
売店やってないかなぁ?という期待も込めて
行ってみるものの
定休日と関係無くやってない店。
他の店もだけど寒いからってみんな
やる気無さ過ぎ!!(>_<)
郡上のお水はとっても美味しいです。
(比較対照:奈良県のどっかの湧水)

■サンプル屋さん
もう閉館するところにお邪魔。
暖房も消して電気も切ろうとしてたのに
全部付けてくれました。
「もう少し早ければ蝋固まってなかったから
 体験とか説明とか出来たのに…」
なんて暖かい言葉も頂きつつ、
展示品にガッツリ食いつく3人。
お土産とか買うものもグダグダ選び、
結局翌朝に体験の予約を入れる。
明日来るなら買い物も明日しろよ!という
ツッコミも入れたくなりそうだけど
そんな事はまったく言われず、
作りかけのサンプルとかも見せてもらったり
「特別に…」と
サンプルのポッキーやプリッツもいただいて…
至れり尽くせり。

■夕飯
旅館の近くで鍋をはじめ色々いただく。
シシ鍋は美味でした
店長と瓶ビール1本空けて早速酒がまわる藤枝。
ここでうっとおしい酔い方をするも
また外出たから冷めましたよ~f(^-^;)

■旅館
宿泊客、まさかの1組。
お風呂も1つを交替で使ってくれ、と言われ
まさかの混浴!?いやいや、ないです(笑)
一方的な枕投げもやり、晩酌もし、
ダッフィーと写真も撮り、
本物ポッキーの中にサンプルポッキーを入れて
3人で引いてくポッキーゲームも開催。
3人とも1回ずつサンプル齧りました(笑)
布団で素巻きにしたりされたりしながら
グダグダ~
夜を満喫してお休み。

■サンプル工場再び。
今回は体験!!
レタスと天ぷら、あとキャンドルを作りました。
2回目だったけどそれでもやっぱり上手く出来ない…(T-T)
ま、こういうのはやっぱり苦手です。
キャンドルは可愛くできました。
(型に蝋を流し込むだけ)
それから再び展示品を見学。
写真撮影大会も開催
なかなか良いショット沢山撮れました☆

■宗祇水と川
取り敢えず行ってみる。
まぁ郡上は水の町だよ、っていう感じを堪能。
川はマイナスイオンをたっぷり浴びました☆
寒かったけど(笑)

こんな感じです。
1日目は雪が降ったり止んだりで
とにかく寒かった!!
でもモリモリ歩きました!!
2日目はとっても天気良かった!
何かこのままグダグダ3人で居たいとも思ったけど
まぁ仕事が控えてたので仕方なくお別れ。
シフトインしたら
商品がサンプルに見えて仕方なかったです(笑)

2次会くん

この日はサークルの先輩Gの結婚式
2次会はCMで噂(?)の2次会くんでした(笑)

うん、楽しかった

新郎さんは警察官の方で、新婦も警察官。
披露宴では警察官の礼服も披露されたり
新郎が格好良い方だし
新婦はドレスがよく似合ってて綺麗だけど可愛い

見ていて微笑ましい新郎新婦でした。

ブーケをゆやがおこがましくもいただいたり
海外旅行がもらえるチャンスはゆかちんさんの手に渡り…
どうしておんばーってこう行く先々の2次会で
目立つんでしょう(笑)
栗の時もおんばー率高かったもんな(笑)

それにしても…
その海外旅行が当たるチャンス…
あわよくば自分が手にしていたかもしれないんだよなぁ…
お題が有ってそのお題に合ってる人が
景品がもらえるというゲーム、
そのお題が
「今持ってるデジカメに東京ディズニーリゾートの
 写真が有る人!」

行ったばっかだし!!
んもーぉぉぉ~~(>_<)(>_<)
そこで持ってないのがウチらしいというか…
ビンゴも毎回当たらないし…
そういう運命なんですよねf(^-^;)
うん、期待してないからいいです(T^T)
その場その時が楽しければいいです(>_<)

それにしてもこの1年間でたくさんの
幸せをおすそわけしていただきました(-人-)
これで今年も頑張っていけると思います。
まだ先にちょこちょこお呼ばれの予定があるので
それを楽しみにしていきます

冒険とイマジネーションの海へ…

というわけで!!
この日は東京ディズニーシーへ(>_<)v

指定の新幹線を取っていたのですが
店長まさかの遅刻…
その後の新幹線の案内とかを咄嗟に簡単にしたのですが
藤枝ツーリストはまだまだ…
相方の鉄ヲタっぷりはやっぱり越えられないみたいです
ま、ヲタクにはかなわないよね!(笑)


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne