忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

休日充実☆

だいたいこういうタイトルの時は
同じことをしてる気がする…f(^-^;)

今日はお休みだったので
マイミクのマメとカラオケ&ごはん行ってきました☆

今回はミュ+サンホラ+最近歌わない歌を
がっつり歌ってきました

家出る時間が遅くなったり
ビックエコーって言われたのに軽く通り過ぎて
シダックスの方面に向かっていたりと
ハプニングが有るのはまぁ毎度のことで…

マメのマイミク、茶里さんが
別の部屋に居るってことで挨拶に行ってきました(>_<)

マメのマイミクさんはだいたいコメントとかで
名前見てるから知ってるんだけど
お目にかかるのは初めてで…

しかもみんなランバトやってて高得点叩き出してるから
そんなお方の前で歌披露とかホント怖い
ミュのFoward my men!と風林火山(ダンス)と
サンホラの魔法使い~を披露してきました(笑)
ミュはともかくとして。
サンホラは選択権が無くて焦った

マメに茶里さんとの間を割り込まれ(笑)、
二人でデンモク見てあれやこれや言ってるから
茶里さんが披露してくださる曲を
二人で相談してると思いきや
マイクを差し出され…(笑)
自分たちの部屋でミュしか歌ってなかったので
喉が完全に低い声モードになってたんですが
どうにか頑張って歌ってきましたf(^-^;)
いやーお目汚しならぬお耳汚しを…

そして聞かせていただいた茶里さんの
終端の王と~は素敵だった!!
ってか茶里さんの歌声とかが素敵だった!!
何だろう、あの「置いてくる」って感じの余韻は…
余韻が癒しでした。
と思って「茶里さんって癒し系だね」と言ったらば
何か感想間違えたらしい
いや、素敵に変わりはなかったです(笑)
いいなー素敵だなー

そして部屋に戻ってまたまた好き勝手歌い…

マメが「やってみたいことが…」と言って入れた
アクエリオン…
原キーで歌ったぁ!!
いやーすごいすごい!!(>_<)
頑張った頑張った!!
本人不満足っぽかったですが
聞いてて圧巻でした

二人ともうまいなぁいいなぁ
ウチも何かすっきり歌えるようになりたいものです。

それからPastelに行き色々話してきました。
最近ダメですね。
何か仕事の話をすると辞めたくなってしまいます…
ってかもっとのびのび働きたいものです。
理想の職場って難しい。
今は介護手当が欲しいです、おじいちゃんの(笑)

というわけでカラオケもお話も充実した一日でした☆
PR

寒空スパーランド

バイトの子のお父さんが長島温泉で働いてて…
「プールと遊園地の招待券貰ったけど
 彼氏と予定合わないから代わりに行ってきて!」

と言われて行ってきました!!
何年ぶりだろう…
そして5kg太った身体に
去年選んだ水着は明らかに無理が…(>△<;)
いや、サイズ合わないとかは無いですが( ̄~ ̄)

と言う訳でプールをメインに(o'∀'o)

ナガシマのプールで売ってる焼きそばが好きなんです!!

ってなわけでガッツリ食べたし
プールも堪能しました。
流れてみたり波に乗ってみたり
浮輪に座って滑ってみたり
4人乗りのボートで女の子二人と相乗りになり
一人野太い悲鳴を上げたり…
俯せになった身体の下にマットを敷いて頭から
滑っていくスライダーでは
係員さんの笛の合図で上手くスタート出来ず
寝そべったまま斜面にピタリと停まったまま…
係員さんに押してもらいましたが…(-人-)
頭からとか無理です(>△<;)
ちゃんとリベンジしたら上手く滑れました(笑)

1つ、見慣れない2本のスライダーが捻れたようなのが有り、
空いてたから滑ってみた(o'∀'o)
………………!!!
まぁ普通のスライダーだと思ったらば!!
ラストの加速半端無くて死ぬかと思いました。

一通り堪能したら遊園地へ。
まだプールが開いてる期間だから遅くまでやってると思いきや
全然違って…
色んなジェットコースターに乗って馴れてから
スチールドラゴンに臨むつもりが
2つ目に乗る羽目に…!!

いやー死ぬかと思いました。
高過ぎヽ(T▽T)ノ
親切にカメラの位置も教えてくれるけど…
無理ーヽ(T▽T)ノ
結局写真には後頭部メインで写ってるのでした(笑)

それから閉園5分前で
唯一動いてたブランコにダッシュしてゆったり(o'∀'o)
プールも遊園地も怖い系ばっかだったので
ここに来て癒し!!

それで遊園地を後にしました。
名港トリトンを無駄に見に行って帰りましたとさ。

今度は遊園地メインで行きたいです(笑)
ちゃんと優しめので身体も心も慣らしてから
ホワイトサイクロンとか
スチールドラゴンに挑みたいです~(m~-~)m

政宗様、参る!!

「仙台で学会が合って、その間教授が居ないから
 早く行って観光しようと思って」
「へ~、ちなみにいつ?」
「学会が11日だから10日観光したいから…」
「(スケジュール帳ぱらぱら…)ん?ウチ9、10連休だけど…?」

というわけで行ってきちゃいました!!
仙台1泊2日の旅!!with相方しろうさぎ

いやーOROCHIとかBASARAとかやってるとそれはそれは
戦国時代の武将とか三国志の武将とか熱くなるよね?ね??

というわけでもう政宗公しか頭にない日々を過ごしました。

基礎知識がなく、とりあえずるるぶ購入。

行きたいところ…政宗公関係はとりあえず押さえて…
あとは…大自然??
何かヘンピなところばっかりでとても電車では行けなかったので
結局仙台市内と松山オンリーで行きました。

鹿おそるべし…

そしてそして土日2連休をいただいて
奈良に旅行に行ってきました☆
with いしかず、まろ、あしか、K、しろうさぎ、藤枝
わーい2組×3ですねf(^-^;)
何の捻りもない楽チンメンバーです☆

2日間天気はあまりよろしくなかったのですがf(^-^;)

一日目。
到着。宿で自転車を借りてサイクリング予定が
雨天では貸出出来ないと言われ、徒歩!とほ!とほほ…

まずは近くにある興福寺!
まぁ阿修羅とか毘沙門天とか帝釈天とか
地獄天とか夜叉とか吉祥天とか…
某CLAMPの漫画に出てくる名前ばっかりですねf(^-^;)
と一人ワクワク見てました☆
小学6年生当時「乾闥婆」とか
漢字で書いてましたが何か?(笑)

国宝館もまったり見た後は
そのままモリ歩き

東大寺に行きました☆
南大門には言わずとしれた超有名な像が…。
あ、ツーショットとかは撮ってないです。
申し訳ないが自分のサークルネーム
そんなに愛着ないです(爆)

修学旅行とかで来てるんですけど
全然覚えてないですね(笑)
改めてじっくり見ました。

それから春日大社へ。
お社を12ヶ所位回れるようになってて
「せっかくだからちゃんと回ろう」とか
誰かが言いだすもんだからさあ大変。
ハイキングハイキングラーラーラー♪
お賽銭全部出してたら大変っ!
ってことでみんなで分担して一人2賽銭ぐらいで
回りました(バチ当たり…?)

若草山も行こうとしたのですが
シーズン的な問題でか知らないけれど
開放されてなかったのでやむなく断念…

東大寺二月堂は清水の舞台並の急勾配でした。
上から見る町並みはとっても素敵でした☆
階段が真っ直ぐ伸びてていいなーと思った。
そんな風情有る階段をジャンケンして
「パイナツプル」とか言いながら降りました(笑)

そして道中は鹿だらけでした…
鹿せんべいを買ったんですけども
まぁまぁ…鹿の食いつきの良い事良い事…
前の鹿に逃げ腰でせんべいやってたら
いつの間にか背後に鹿が居て
「お前もか!」と構おうとすると
いつの間にか囲まれてる…!!
しかも広島の時と違って角が立派に生えてるから
刺さる刺さる…痛いよ、ちみ!!(>_<)
お尻を食べられたり服を食い破られたり(お気に入り…)
散々でした…
まぁ楽しかったけどね、うん…

宿に帰ってお風呂に入り、
浴衣に着替えて奈良の町を散策。
猿沢池は枝垂れ柳がいっぱいで
とっても風情が有りました(//▽//)

夜の興福寺五重塔も素敵でしたね~☆

そして素敵な手ぬぐい屋さんを見つけてかじりつき。
すんごい迷って結局何も買わず。
相方は手ぬぐい1本買ってて…ウラヤマシー(>_<)

それから露天風呂に入りました
頑張れば男湯と女湯が覗ける構図…
貸切を良い事に普通に会話してました(笑)
普通に男湯を覗いてみた☆

夜は大富豪で盛り上がる(>_<)
罰ゲームは大変でしたが楽しい一夜でした。

二日目。
朝頑張って早起きして露天風呂再び。
ひんやりした空気に温泉が気持ちよかったです☆

2日目回る場所をきちんと決めておらず
取り敢えず昨晩行ったあたりでお土産散策。
結局手ぬぐいを買い、お土産もごっそり買い、
抹茶に癒され、車の中で寝て
起きたら法隆寺でした

世界遺産ですからねー
色々じっくり見て回ってました。
途中の休憩所に座ったらいつの間にか寝てて
起きたら隣に大きいお父さんが一緒に寝てて
他のみんなはどっか行ってました…
パパを起こして一緒に回り、途中で合流。

それからコンビニ寄り道して岐路につきましたとさ。
おしまい。

ネタが切れて早4年…

楽しいお盆を堪能した後はさぁ大変。
相方の誕生日プレゼントをこしらえなければなりません。

毎回相方へのプレゼントは逸話が尽きないのですが
まぁ今回も色々やらかしましたf(^-^;)
珍しく記してみますφ(..)

18日(シフト16-23)
朝早めに起きて近所のビレバンで物色。
スラムダンクグッズが並ぶ棚が目に入り、
この路線で行こうと決める。
散々悩んでレジに持ってく前に
目に留まった一冊の本。

『めくったページに書いてある言葉が
 今の貴方に向けてのメッセージ』

みたいな感じのやつです。

何気なくめくる。

『今はまだ早い。時期を待て。』

そうか、今プレゼントを買うのは早いのか。
そそくさと持っていた商品を棚に戻し、
そそくさと帰り、後に出勤。

19日(シフト9時半-23)
悶々と悩んで終了。

20日(9時半-23)
どうせ何も出来ないから何も考えない。

21日(16-23)
昼間ビレバンに行く。
やっぱりスラムダンクかな?( ̄~ ̄)
でもイマイチぴんと来ないから買わずに帰り出勤。

夜、翌日会う約束だった為電話。
「プレゼントって何貰うと嬉しいの?」
「(前略)バレンタインとかも嬉しいよ」

そうか!
手作りに逃げれば良いんだ!!

と言う訳で誕生日ケーキを
買わずして作る方向に決定(自分の中で)

「明日何時にする?」
「(明日お店開くの9時だから買い出し行って作って…)
 13時くらいかな?」

翌日ダッシュで材料集め。
ついでにもうプレゼントはアレで良いや、
とビレバン行ってフとショーケースを見たら
可愛いドラゴンボールフィギュアが…!!
3点セットでなかなかお値打ち(>_<)
店員さんに出してもらってラッピング依頼。

家に帰ってダッシュでケーキ作り。

焼き上がる時間が集合時間ジャスト。
無理ー!!

メール:ゴメン遅れる

ダッシュで支度。

母「ケーキ冷ましときなさいよ」

一度会って夜食べる前に家に取りに帰ろうヾ(*'-'*)

合流14時、翌日の旅行の買い出しに
隣の隣町の隣位に有るイオンに行ってみる。
が、道を間違え迷子に(′`;)

たどり着いて昼食べたのが15時…(-人-)

買い出しとかショッピングとか済ませた後に藤枝家へ。

目的:よく判らないからPCの設定やって。

狙い:ケーキの仕上げ。

ってなわけで相方にPCを与え、
姉に適当に相手をさせ、隣の台所でヒソヒソと仕上げ。

出来たチーズケーキは…

予定より 薄 い ヽ(T▽T)ノ

作り直す時間も材料も無いから
そのまま終ー了ーヽ(´▽`)ノ

チーズケーキじゃ見た目寂しいし
BDケーキって感じじゃないから
お誕生日おめでとうチョコに
チョコペンで文字を書く。(朝の作業)

60℃位のお湯に浸けて溶かす、とあったけど
母さんが作ったUFO(インスタント焼きそば)の
残りのお湯で溶かしてみたら
グニョグニョのトロトロになり
文字書くのも必死…p(T-T)
どうにか文字に仕上がるも
そのタイミングで姉に見せたら爆笑される…

もうやり直しきかないから
終ー了ー!!ヽ(T▽T)ノ

ってなわけでケーキの仕上げを終え、
PCの設定を待つ間に
テニミュ(※)のDVD見ながら待つ。
※ミュージカル テニスの王子様

姉「ねぇねぇしろうさぎさん、
  (藤枝を指指して)こんなだけどいいの?」
白兎「まぁ害は無いから良いんじゃないですか?」
姉「そうかー…」

相方はいつの間にか藤枝家に溶け込んでいました。

帰ってきた父「こんなメール来たけど…?」
白兎「あーこれはこうだから…」

ちみ、何処の電気屋さんですか?
(※呼んだのは自分です)

まぁそんなこんなで夕飯を食べ、プレゼントも渡し、
無事終了ヽ(´▽`)ノ

まぁ反省点は
チーズケーキの上にナッツのやつを
かけすぎたとこですかね。

次はクリスマス…
あっという間ですよ、きっとヽ(´▽`)ノ


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne