忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冒険とイマジネーションの国

というわけで行ってきました東京ディズニーシー!!

今回は前の店のディズニーオタク、Bちゃんに
行動スケジュールを立ててもらったので
バッチリ色々回れました☆
いつもはドタバタあっちこっちと無駄な動きが多かったんだけど
Bちゃんのスケジュールは無駄が無くてビックリでした。
やっぱスゴイ人は回り方が違うね!

今はランドの25周年記念に人が集まってるせいか
元々の比率なのかわからないけど
シーはだいぶ空いてました。
タワー・オブ・テラーがスタンバイで
乗れるとか過去2回行ったシーでは考えられなかったからなぁ。

というわけでおさらい。
PR

いい日、旅立ち。

というわけで新幹線の中の変な音が百恵ちゃんなのに感動しながら
広島まで行ってきました!with相方。

そもそも「初詣は厳島神社がいい!!」と言い出した事から始まった計画。
一日じゃ無理!
と投げ捨てられて断念。

念願ですっ!!

またまたまたまた

ボーリングヽ(´▽`)ノ
with外人バイト(インドネシア:中国=3:1)
+いつもの三人(^ω^)

店長お疲れでぐったりしてたのに
トレーナー権限で強制連行ヽ(T▽T)ノ

今回も楽しかったです(>▽<)d
今回こそはプリクラ撮りたかったんですが
ゲーセン開いてなくて断念…
明日はラーメン食べに行きます(>▽<)d

今日の出来事
1ゲーム目で自己新154というスコアをたたき出す藤枝。
でも2ゲーム目99、3ゲーム目80と順調に落とす。
3ゲーム目で1位を掻っ攫う王者店長(>_<)

中国人とトレーナーの子がカップルみたいで
気まずい兼気持ち悪い(失礼・笑)
そこに乗っかる店長にときめくトレーナー(笑)
店長からピンクのハートのラムネ貰って自慢してくるトレーナー。
マジ羨ましい(-ε-)
口の中をほじくり返す勢いで取っ組み合う勢いでした(笑)
↑日本語おかしい

チーム戦だったのに結局罰ゲーム等無く終了(-人-)
帰りにトレーナーの子の車乗ったら
ハロウィンだった為一緒に踊る。
早く車から降りろ(笑)

熱かった~( ̄▽ ̄~)
また明日(と言ってもあと5~6時間)で再会ですf(^-^;)

小牧ラスト週末頑張ります(>▽<)d

今までの色々。

日常充実し過ぎで日記更新停滞中…(>△<;)

まとめて日記。

15日
東京ディズニーランドに行く。withまろ、篠
不思議な面子ではあったけど楽しかった(^ω^)
キャラクター遭遇率が高くてテンション上がり、
ミニーオーミニーは好きなダンサーさんがセンターでテンション上がり、
軟派なミッキーにテンションあがりました(笑)

16日
スギ薬局のビューティーアドバイザーの友達の元へ。
「ハリが無い」の一言に「すいません」と返す。
化粧水、乳液、ファンデを買ってホクホク(^ω^)
お手入れ頑張ります。
帰ってからはお店に行って店長と並んで
クリスマスレポート作成。
徹夜で勉強してた時代を思い出しましたφ(..)

18日
鍋パーティー。
店長がフと言い出した「鍋やりたい」に
ガスコンロを持って出勤。
バイトの人の寮に乗り込み
店長のすばらしい包丁さばきを見る。
「Bよりスタッフの方が料理出来そう」の一言を全力で否定。
不思議な異国のムービーを見ながらオトナな話に花を咲かせました(*/▽\*)

19日
店長がヘルプの為頑張る。
Bと二人でセールスやってたら奇跡のシンクロが起きる。
1、コールスローを取った後同時にパッキングスペースへ。
2、ミニバックを同時に開ける。
3、来店したお客様の方を同時に見て「「いらっしゃいませ~」」
4、トングを取る手が触れ合う。
ここからBちゃんはハモリっぷりに動揺してペースダウン。
やばかった…。

21日
春日井店スズと初デェト(//▽//)
初めてのクセに初々しさのかけらも無く
お互いまったりオープンな腐トーク(笑)
後半は恋の悩み(違)聞いてもらいました(笑)

22日
バイトのBちゃんと二人で18時まで店を回す。
ヒットは「やばーーい!!」
いつもは「休憩行ってこやぁ」なのにこの日は「休憩しやぁ」。
行けなぁ~い(>△<;)
でも12連勤を終えて折角の休みの店長を呼ぶ事はできず乗り切る。
結局クレーム対応で出勤してきて二人で店回してた事がバレる(笑)
そして電話掛けてきたユウを交えてボーリング大会!
ビリの罰ゲームを過酷なモノにする王者店長。
ユウとの一騎打ちに1ピン差で勝った藤枝。
ふぅ~ε=(~ヘ~;)

23日
Bちゃんと一緒に瀬戸店ヘルプ。
Bちゃんと二人切りで1時間乗り切る。
Bちゃんドライブのインカムの使い方判らず
リアル「やばーい!!」
藤枝21時で上がり自分の店へ帰る。
ほうけてる店長を追いやってサクサクエンド作業。
その後Sちゃんちでパーティー(>▽<)d
藤枝一人で酒呑んで店長に絡む絡む絡む。
KYもいいところ。タチ悪し。
ごめんなさいm(__)mm(__)m

24日
マメとデェト。
相変わらずまったりトーク(^ω^)
お互いにとってのマモ=店長に決定(笑)
ニマニマトークしながら愚痴も話しつつ…
ご心配おかけしましたm(__)m
カラオケ行こうね♪

明日は会議!
終わったら店に行く予定←行き過ぎヽ(T▽T)ノ

香港三日目。~香港ディズニーランド上陸~

この日のメインディッシュは何といっても

香港ディズニーランド!!

そう、オプショナルツアーで行けるのです!!

しかし、現地のガイドさんは
「日本の三分の一しかない」
「30分あれば見て回れる」
「地元の人は誰も行かない。行くなら東京」
等ケチョンケチョンに言うもんだから
皆様出国当時はディズニーランド行く気マンマンだったのに
マカオに流れたりオプショナルツアー自体に興味失せてたり…

香港のディズニーランドは前評判あまり良くなかったのですが
ひとつだけ良い評判を聞いてました。

「キャラグリがすごい」

ええ!本当にすごかったよ!!
マジ有り得ない位にすごかったよ!!
もぅホント熱かった!!熱すぎだよっ!!

ミッキーやミニー、プー、ドナルド、ムーシュ(ムーランに出てくる精霊)
とガッツリ2ショット
しかも全部待ち時間5分以下。
そしてそして絡める時間が長い!!
待ってる人も全然少ないから
会って「ミッキー」とかって飛びついて熱い抱擁をしてもらい
そのままの勢いで写真撮影。
しかも撮ってくれるの1枚だけじゃない!!
そして撮り終わったら改めて向かい合ってくれるキャラ!
めっちゃ絡んできます!!
プーにはリアルキス迫られて本気で困ったけどf(^-^;)

その他にも日本には居ないだろう
バズライトイヤーと撮ったり
チップとデールに囲まれて写真撮ったり
プリンセスともバッチリ2ショット☆

おいしすぎるっ!!

ファストパスは導入されてるけど
平日だからか本当に香港のディズニーランドは人気無いのか
ガラガラでアトラクションどれも5分待ちとか10分待ちばっかり。
FP要りませんから!!

グッズも日本みたいな狙いすぎサブキャラばっかりではなく
(ミスバニーとかクレオとかね)
スタンダードにミッキフレンズ+チップ&デールがおさえてあって。
もぅこっちのほうが買うもの多くて困ります!!

こっちにしか無いショーとかもいくつか見てきました☆

■ライオンキング
シーのアリエルのショーを思い浮かべると一番わかりやすいかな。
円形の舞台を観客が囲みます。
舞台が一番低いからコロッセウム形式ですが。
アリエルのショーと違うのは
歌はティモンとプンバァ以外は全部生歌!!
もぅ間近でド迫力でした(>_<)
ヤバかった!!
また見に行きたいっ!!

■ミッキーの演奏会
正式アトラクション名忘れました(←死)。
東京で言うミクロアドベンチャーみたいなやつです。
あの眼鏡掛けて風やらで臨場感感じるやつです。
ストーリーはミッキーの魔法の演奏会を見に観客(自分達)はやってきたけど
ミッキーが寝坊して慌てて支度してるところから始まります。
舞台上の指揮者のところにはスコアの台、タクトと
ファンタジアでおなじみのあの帽子。
それをドナルドが被ってタクトを振ったら魔法が制御出来なくなって
結局いろんな世界につれていかれてしまうのです。
その世界がサバンナであったり(ライオンキング)
ファンタジアのほうきに水ぶっかけられてそこから海とつながって
目の前でアリエルがパート・オブ・ユア・ワールド歌ってくれたり
ピーターに妖精の粉を振り掛けてもらって一緒に
ユーキャンフライ!
雲の上より高く飛んだらフワリと魔法のじゅうたんに乗った
アラジンとジャスミンがイチャつきながら
ホールニューワールド!!
このくだりが本当にたまらなかった!!
ディズニー映画の美味しいトコ取りでしたね(>_<)

あとはジャングルクルーズの入り口が
「普通語」「広東語」「英語」の3つに分かれてるのが面白かったり
ターキーレッグを買ったら両手のビニール手袋が付いてきて
思い切り装着してガッツリ食べたり
何故か園内で綿菓子が売っていて何故か大盛況だったり
パレードは以前日本でやっていたものじゃないか?
とバイトの子が証言していたり…
ミッキーとミニーがいちゃついてましたね。

とにかく良かった!!
楽しかったです!!
本気で東京行く回数減らして香港に飛びたい!
と思った瞬間でした。
まだ見てないショーもあるし。

向こうの方がチケットのデザインとか
ペットボトルキャップとか
グッズとかかわいいの多かった!
向こうでまた買い物したいです。

うん、一度はおいでませ☆
綺麗さとかアトラクションの数とか
園内の広さとかそういうものじゃないよ。
プライスレスでした。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne