忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イベント事

土日はサークルにずっと浸ってました。
うん。
楽しかったし書きたい事は少なくないんだけど…


精神的五月病です。


明日。
死の宣告を受けるのか、取り越し苦労だったねハハーで済むか
決まります。

正直来なけりゃいい。
いや、実際知りたいと思ったのは自分だし
安心するならしたいし
安心出来ない状況ならさっさと改善してしまえばいいと思った。
だから結果を急いたのですが…

2週間も待たされるのはキツイぜ…
折角出来てた心の準備が全部崩れた。
今は聞きたくないとまで思う。
でも行かなくちゃ…

ゴメンよ…
詳しい話はまた書きます。
今はリアルに洒落にならないので。
自分で抱え込むとかじゃなくて知られたくない。


もし、そうだったら…
きっとウチの知り合いはいい人ばかりだから
何とかして励まそうとしてくれるんだろうけど
捻くれ者のウチは
そんな偽善ウンザリだよ!(やっくん風)
って跳ねつけて
みんなが悲しそうな顔をして
確かに何も出来ないって言って
離れていってしまうような恐怖感がある。
それが何よりも怖い。
みんなが離れる事じゃなくてみんなが離れていくんじゃないかって
判ってて散々言って
言わなきゃ気持ち悪いってウジウジして、
言ったら言ったで酷い事言ったってウニウニして…
そんなスパイラル二度とゴメンだと思い続けてきた
3年間にまた逆戻りだよ。
前までの3年間はそのウジウジやウニウニを遥かに越えるモノが
得られたけど…
今回は失うばかりで一体何を得るのだろう。
失うだけじゃないか。
ウチが失いたくないものだ。
そもそも失っていいものなんて無いよ。
必要だからあるんだもの。
いっそ無くなれとか思った事のある自分は死ねと思った。
あの時のウチが居たからバチが当たったんだ、きっと。


何もなかったことには戻れない。
いつになったら笑い飛ばして
相手も笑ってくれる日がくるだろうか。
強がれるようになるのはいつだ…??
乗り越えられるのはいつだ?
更に遠い…
どんな出来損ないなモノでも
一生付き合ってかねばならないから。


なんて話を昨晩うんざりするほどして
涙も鼻水も垂れ流してみた。
それからすぐお風呂入ったら驚くほど熟睡した。
吐き出すだけで安心出来たんだろうな。
自分だけで考えてても他人の事は判らない。
他人から自分を見てもらって初めて他人の気持ちは理解出来るんだよな。
自分がどれだけ相手を判ろうとしても
所詮自分は相手じゃないし、相手は自分じゃない。
同じ状況に陥っても
性格も、環境も、何もかもが違う。
でも同じ状況に陥った人なら傷ぐらい舐めあえるかな?
その点ネットってのは便利なものだ。


もし、明日宣告を受けたらどうなるんだろうな…
取り敢えず明日と明後日は家でボーっとするのかな。
それとも「もうお前には頼まねぇよ!
って言って他を当たるのかな…

いや、取り敢えず…
そうだ、ネコになろう!(←死)


追記:
さんざんダークサイド披露したけど
最悪の状況の時の話だから、あんまり気にしないでください(笑)
(↑今更何を…)
明日次第だよ、すべては。
PR

すぱむM

最近、大学のアドレスにわんさかわんさかメールが来ます。
通知メールが携帯に来るのでそりゃもう厄介。
何で今年になってこんなに…

まぁ大学のアドレスはあと数ヶ月でサヨナラなので
放置なのですが


毎日毎日真奈美さんや玲子さんや山崎さんやら石黒さんやら
色んな人からメールが来ます…

御苦労様(-人-)


ポチポチ削除しながら思ったのですが、
スパムメールって
サイト上のアドレス捕まえてそれにドガーっと送信するんですよね?
晒しじゃないですが
毎日やってくるこの人たちのアドレスを
たとえばこのブログとかにドカって貼り付けちゃって
それがつかまるとどうなるんだろう…
パンクしたりしないかなぁ…??
なんて淡い期待を抱いたりしてます(笑)

実験してみたいが如何せん実験結果が判らないから
結局実験にならないなぁ。
毎日のようにくる真奈美さんからメール来なくなったら成功?(笑)

時事問題

毎週火曜に受けてる授業です。
先生は京都弁で毒舌で
バッサバッサと物を斬るタイプ。
でも話は面白くて好きなのです。

レポートがこの上なく大変だけど…(ノ_・。)

先週の議題は「一票の格差問題」
票数数えたら民主党が勝ってた選挙が
選挙区制度でのその問題のせいで相変わらず自民党の天下になってる話。
自民党は元々農村部を支持基盤にしてるから
自民党がのさばり続けても恩恵を受けるのは農村部で。

日本の赤字は無駄な公共事業への投資をしてるからと言う話は知ってますが
地方交付金が全部で年間18兆円、
一年に各地方に与えられるお金は人口一人あたりに換算すると…

島根・高知・鳥取……30万円
愛知・神奈川…2000円
大阪…6000円
東京…地方じゃないから0円

Σ( ̄□ ̄;)!!何じゃこりゃ!?
「これを4人家族で考えてみなさい。
島根120万で愛知は8000円ですよ?
8000円なんて焼肉食べに行ったら終わるやないかい!
この差が何処に住んでるかだけで決まるんですよ?
アホやと思いませんか?
名古屋高速いつになったら高針から伸びんねんって
年間2000円で伸びるわけないわ!」

納得。

新幹線がどうして熊本から出てるのか、
リニアモーターカーの実験場が何故山梨なのか…
もうちょい色々行ってましたが面白い位に筋が通りました。
恩恵受けてるとこは何処も自民党の支持基盤で。

でも選挙区の制度を変えようとなると法律まで整える必要が出てきたり、
人口に合わせて議院を増やさねばならなかったり…
議院増えたら今のご時世世論の猛反発も有るわけで。
何より自民党は現状で良いと思ってるわけで。
しばらく変わらないんじゃないかねぇと言う話。
現状のままで世代を交代させるなれば
野党が与党に圧勝しなければならなくて…

きちんと世間を知らねばなと思いました。


そして昨日は代理出産の話。
科学と倫理を天秤にかけて、
法律はどうあるべきなのか、ですよ。
答え出ないって(ノ_・。)

取り敢えず忘れないようにメモでしたφ(..)

金は天下の回りもの。

ついに見つけてしまいました!!
素敵ハロィン素材っ!!(>_<)o
携帯もお揃いです
ただ、携帯は色違いにしたいのに設定に苦戦…
だからまだまだ同じカラーで行きます(>_<)o


今日はお隣の大学に要る内定者の子と少しだけ
昼休みを一緒に過ごしました☆
隣の大学の為せる技

色々話して先が少しずつ見えてきましたね。
サクサク動いていかねば!!
というわけでやっぱりコンパ班長の地位です
(サークルの人間にはやっぱりって顔されそう・笑)

でもでもやっぱり悩みも増える…
ちょっと世の中やっぱりお金かなぁとブルーになってみたり
信頼関係ってお金で買うものじゃないけど
お金が有る人(というか人づきあいに沢山回せる人)の方が
築きやすいものなのかな…とかね。
自分自身はうまくやりくり出来なくて
最近赤字街道まっしぐらなので(計画性なく遊び過ぎ)
漢字検定と中国語検定で1万以上飛んだ事だし
親に交渉しつつ頑張ってお小遣い帳をつけていこうかな…
なんて考えたりもしています

ってか自分はまだマシな方だと思うけど
もっとお金を色んな事に割いてる人ってやっぱり居るんだよな…
サークルと違ってリアルにお金が絡んでくるから難しい。
内定者研修の時に同じ班の子が
「一番どうにでもなるけど一番どうにでもならないのがお金」
と言ってたのをヒシヒシと感じました。
集まりに来てみんなに関わる。
何か一歩間違うとお金で誠意を買うようで怖い。
吐き違えないようにせねば。
多分そこが一番難しい。
「ノリ悪い=やる気ない」
では決してない。
でも上手く巻き込んでいかねば。
サークル時代にひしひしと感じたこと。
二の轍は踏まぬように。

サークルの時以上に求められてる、相手を知ること。
ウチはどこまで知れるだろう…
本当に日々の何気ない会話が物を言うな、これ。


自分の管理としては…
目先の楽しい事に飛び込み過ぎて
いざというとき手元にお金が無いと困る!
咄嗟の出費にもしっかり対応してそれでも黒字を出す!!

内定者の子との遊び、入社式の話、
サークルのみんなとの飲み、サークルの子個人での付き合い、
プライベートでのお出かけ、大学の友達、
地元の友達、自分への買い物…
うまく折り合いつけてかないとな…


多分今まで「何とかなるさ~」でやってきた
お金の使い放題が4ヶ月目に入ってきて
リアルに響いてますわ(そりゃそうだ)
管理、しっかりしっかり!!
取り敢えず家に帰って出費の計算とか色々しよ(>_<)o
あと漢検の勉強もせねば…


今日は素敵テンプレ見つけてテンション高いので
絵文字入り日記。

整理整頓

■やらねばならぬ事
・お風呂に入る
・明日返す衣裳まとめ
・↑含む荷物準備
・漢検受験票郵送(写真貼るだけ。写真は手元に有)
・中国語検定申込(締切は日曜!!)
・内定者研修レポート郵送(宛名書いて切手買うだけ)
・漢検の勉強
・友達にCD返す×3
・友達に漫画返す×3
・机の片付け

■やりたい事
・借りてるゲームをクリアして返す
・始めちゃったFF12を進める
・始めちゃったキングダムハーツ2を(略)
・やりかけのFF10(略)
・キンハFinalMix(略)
・ディズニーハロウィン全身仮装計画!?
 ↑またやりたい欲UP!
  だからお金無いってば…


すぐ終わる事チャッチャと終わらせれば
仕事たまってる感に襲われなくて良いのに…
あともう少しでペースが格段に落ちる
ウチの悪いクセですヽ(T▽T)ノ


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne