忍者ブログ
気まぐれblogです。 気づいたら一気に更新されることも…
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤枝
性別:
女性
職業:
サービス業
趣味:
音楽鑑賞、音楽演奏
自己紹介:
マイペースで気分屋
社会人4年目突入!
今年の目標も懲りずに
自立と貯蓄です
最新CM
無題(返信済)
(09/03)
(05/01)
いざ岐阜へ(返信済)
(04/02)
皆既日食(返信済)
(07/24)
無題(返信済)
(11/08)
アクセス解析
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おそばせながら…

1万突破!!

いやいや、基本放置なのに喜ばしい限りです(>_<)o
いつも見てくださる方々、フラリと立ち寄った方、
本当に有難うです!!
感謝感激雨アラシ!!(笑)

ウチが確認した時点でカウンタは1万と900ちょいでした☆


久し振りにサイトをぽちぽち更新していたら
いきつけの素材屋さんで新しい素材が落っこちてたり
お世話になってるレンタルサーバーで新しいサービス始まったりと
色々ごそごそいじりたいです(>_<)o
やっぱり家のPCがフォルダの関係とかで一番更新しやすいんだけど
如何せんこのいつ固まるか判らない厄介さん…

「メモリが足りません。いくつかプログラムを終了してください」

いやいや、他にプログラム立ち上げてませんから!!

やっぱ代え時だよなぁ。
取り敢えずパソコンにぶち込んだ膨大なデータをさっさとバックアップ取らねば…

最近は写真の整理中です♪
デジカメで撮ったのをそのままごっそりコピペなので整理大変
まぁ頑張りますよ~

PR

テスト前は…

掃除がしたくなる。

この精神の如く、漢検前にサイゼリヤでダベリまくり(笑)

その結果生まれたもの↓↓
サイゼメモ
いやぁ盛り上がった盛り上がった。

T茶とはかれこれ4年目の付き合いなのですが
お互いの高校時代とか何も知りませんでしたからね。
初めて「乙女T茶」を知りました

いやいや、結論そこじゃないが(笑)

本当は4年目にして初めての大学祭に行って
焼きそばとか買って図書館で勉強しようとしたら

図書館閉館

というわけで空き教室で勉強してましたが
土曜ということで早々に追い出されて
サイゼリヤに行っちゃうというわけです(笑)


夜は割と遅くまで頑張りましたが…
いやー無理だよな、あれで合格とか。

漢検後は不二家で反省会(笑)
お互いの解答について語り合うと
お互いの書けなかったところが書けてる…
二人で頑張れば合格出来るんじゃねぇ!?

わー脳みそつなげたいな…


次は11月末の中国語検定!
頑張らんとなー

うぃ~~っす(//ー//)

今日はまたまた久し振りに一日中バイトして
サークルの同期と話し合いして
飲んでましたヽ(´▽`)ノ


バイトでは事務所のサーバーが落ちて、
ソフトは使えるけどデータ真っ白なんて状態になり、
2~3時間程作業ストップ。
いっそこのままダラダラしてたいと思ってしまいましたが、
何とか出来るようになりましたよ~( ̄▽ ̄~)
文明の利器は便利だけど不便だなぁと思いました(-人-)


サークルの話し合いは1時間掛からずに終了。
下積みが有ると楽だなぁ…
怖いのは落としだけです。
……入社式の話し合いも
これだけサックリ進めば訳無いのになぁ…
と思う今日この頃。
頑張っていかねばね(>_<)

それからは飲み~( ̄▽ ̄~)
ステキなお店でステキに飲みです(>_<)v
あの金クッションに提灯はやっぱ落ち着く(爆笑)
チューハイ3杯で酔っ払いですよ~( ̄▽ ̄~)
最近弱すぎだ…(′`;)
飲んでたら隣の席にサークルの先輩が
研究室の人達連れて来るなんて
サプライズが有りつつ
中日が負けた事を知るのでした(-人-)

しばらくお店は燃えよドラゴンズのエンドレスだな…
(結局勝ち負け関係ない…)

左半身痺れた…

バイト終わると名駅の山ちゃんに呼び出され、
いそいそと出掛けていったら
そこには山ちゃんが…!!

内定者の人にしか判らない話でした(笑)


京都から内定同期の子が
単身名古屋に乗り込んで来る話は聞いてたのですが、
まさかもう一人居るとは…!
と言う話(↑の解説)。

関西地区の子が二人名古屋に来たので
予定空いてる子は朝から、
ウチはバイト後に合流して
ワイワイやってました(>_<)

山ちゃんには5時間以上居座り
(隣の席が3回位新しいお客さん通してた)
流行りのピンクトーク(?・笑)で盛り上がり
(きっと関西行くとあんなモンじゃ済まないんだろう)
手羽先は頼みすぎて残し…(笑)

それからボーリング行って1ゲームだけやって
ドライブしてカラオケ行ってきました(>▽<)d

あーカラオケ修業したいなぁ…
一人カラオケ行きたい(>_<)
喉痛かったけど、林檎の本能が
気持ち良く歌えたのは満足(^ω^)

お財布の中身は…?
1万円キャッシングして
5000円のみ財布に入れておく。
飲み代4000円、
ボーリング代500円、
シューズレンタル代300円
カラオケ代……?
名古屋⇒栄間乗車券……??ヽ(T▽T)ノ

初めてづくし!

今日は何か自分でも予想Guyなとこに
色々連れてかれました(>_<)


一箇所目は…
名古屋市科学館!!
小学校の時に一度だけ
親に連れてってもらったきりですよ!!
その時は「プラネタリウム入口」の看板を
羨ましげに横目で見て終わったのですが
今回はバッチリ入ってきました(>_<)
本来学生は
常備展示室(200円)+プラネタリウム(200円)で400円のはずが
今日は常備展示室が無料だったので
200円で楽しんできましたよ(>_<)
ただ、様々なトラブルのおかげで2時間位しか居られなかったので
リベンジを誓いました(>_<)o

市の科学館って子供向けだと思ってたけど
説明がかんなり大人向けでよく判らなくて
全部解説してもらいましたヽ(´▽`)ノ

プラネタリウムは飲み明けの睡眠不足で
結局爆睡……(-人-)
満点の星を見ながら寝るのはやっぱり気持ち良かったですが
ちゃんとリベンジする方向で(>_<)


二箇所目は…
メイドカフェ!!
こればっかりは緊張しましたね(>_<)

ただ色々見てくうちに判ったのが
今日居たメイドさんがみんな
新入りさんでぎこちない感じで
お互い緊張し合ってましたf(^-^;)

クッキー300円でブルボンのクッキーが出てきたりは
まぁそうですよねって感じでしたけど
タルトは美味しかったです(>_<)

メイドさん一人一人との交換日記とか有って
それに書き込むと丁寧にお返事書いてくれるんですよ!
すげぇすげぇ…
ちょっと通っちゃう人の気持ち判ります。

でも…
「行ってらっしゃいませご主人様」
との言葉に満面の笑みで
「行ってきます」と答える人や
一人でソワソワ構って欲しいオーラ出して
事あるごとにメイドさん呼んでる人とか
正直ドン引きでしたけどね…
色んなお客さんが居るようです。


でもメイドとだけあって
至極丁寧な接客、
丁寧なお辞儀、
きちんと目を見て「おかえりなさいませ」
嗜好は違えど同じサービス業に生きる人間として
見習う点も有るようです。

ってかぶっちゃけ「おかえりなさいませお嬢様」で
お腹いっぱいでした(笑)


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne